こんにちは、レイです。
今回は名古屋駅近くのファーストキャビンの宿泊体験レポートをお届けします。
スポンサードサーチ
ファーストキャビン(FIRST CABIN)とは
東京を中心に全国展開している宿泊施設。愛知県は名古屋市の1か所のみ(2019年2月現在)。
飛行機同様、部屋がエコノミー、ビジネスクラス、ファーストクラスに分けられている。
男性と女性でフロアが分かれているため、女性の宿泊者も安心して宿泊できます。
法律の関係からか、部屋を密室にすることは禁じられています。
飛行機好きなレイとしては、一回宿泊してみたかったホテルでもあります。
名古屋のファーストキャビン
正式名称はファーストキャビンTKP名古屋駅。
怪しげなビデオやさんの斜め向かいで立地はあまりよくないかも。。

最寄りのコンビニは徒歩3分、名古屋駅までは徒歩10分くらい。
Wi-FI環境も整っており、大浴場もありました。(ただし男性のみ)
フロントでは自動演奏のピアノがお出迎え。

100円払えばドリンクバーのドリンクが飲めますが、しょせんドリンクバーの安っぽい飲み物だったので、コンビニ行って好きな飲み物買いました。
漫画は少しだけ置いてありましたが、フロントの真横なので、くつろいで読む雰囲気ではありませんでした。
ラウンジ兼朝食会場 100円から飲めるドリンク 漫画もありますが、少し少なめ
今回は豪華にファーストクラスを選択。

結論から言うと、昔はよくカプセルホテルに宿泊していましたが、ちょっと年を取ったせいか、ファーストクラスでもあまり熟睡することはできませんでした。
ベッド自体は快適でしたが、やはり誰かの早朝アラームやいびきなどで起こされることが多かったです。
ファーストクラスでもこの快適さなので、エコノミーはカプセルホテルと同様と思った方がいいかと思います。
ビジネスクラスはエコノミーからベッドが広くなっただけで床はありません。
カプセルホテルに宿泊できるかどうかは人それぞれなので、ビジネスホテル宿泊するよりもいいっていう人はいっぱいいるかと思います。
ベッドは豪華 テレビつき トイレも清潔
この体験レポートがファーストキャビンに宿泊を考えている人の参考になれば幸いです。
ファーストキャビンへの宿泊を考えている方はじゃらんnetからどうぞ。

ホテル予約サイトはこちらも参考にしてください⇒ 旅行関連参考サイトまとめ