【プラチナ宿泊記】フェアフィールド釜山松島ビーチ(絶景オーシャンビュー)

フェアフィールド釜山松島ビーチ

こんにちは、マリオットプラチナ会員のアポロです。

今回は、韓国・釜山にある「フェアフィールド・バイ・マリオット釜山松島ビーチ」の宿泊体験を紹介します。

ビーチフロントのロケーションと絶景オーシャンビュー、そしてプラチナ会員特典の実際の体験談を交えながら、このホテルの魅力をお伝えします。

マリオットアメックスプレミアム申請は紹介経由が一番お得(公式サイト経由より6,000ポイント多いです)⇒

マリオット紹介プログラムで申請する


    自動返信メールにて紹介URLを送信します
    迷惑メールに入ってしまう可能性もあります

    目次【本記事の内容】

    フェアフィールド釜山松島ビーチの基本情報

    フェアフィールド釜山松島ビーチ

    立地・アクセス

    フェアフィールド釜山松島ビーチは、釜山の人気観光地・松島海水浴場の目の前という絶好のロケーションに位置しています。

    釜山の金海国際空港(PUS)からタクシーで30分程度と比較的アクセスしやすい場所にあります。

    特に松島ビーチまでは文字通り徒歩1分で、窓から海が見えるという贅沢な環境です。

    フェアフィールド釜山松島ビーチ

    ホテル概要と特徴

    フェアフィールド釜山松島ビーチ

    このホテルは、マリオット系列の中でもコストパフォーマンスが高いとされる「フェアフィールド」ブランドに属しています。

    2020年に開業したため、施設は新しく清潔感があります。

    全室禁煙で無料Wi-Fiを完備しているのも嬉しいポイント。

    全室がオーシャンビューの客室で、大きな窓から松島ビーチと青い海を一望できます。

    GS25コンビニ

    周辺にはカフェやレストランもあります。

    ホテル真下にはGS25というチェーンコンビニも!

    クリスタルケーブルカーや松島スカイウォークなどの観光名所も徒歩圏内にあり、観光拠点としても最適です。

    フェアフィールド釜山松島ビーチのプラチナ会員特典

    マリオットプラチナエリート

    チェックイン体験とウェルカムギフト

    チェックイン時の対応はとても丁寧で、英語でもスムーズにコミュニケーションができました。

    マリオットプラチナ会員として期待していた特典は、正直微妙。。

    ウェルカムギフトとして「500ポイント」がもらえましたが、朝食は無料ではありませんでした。

    客室アップグレード

    予約時は通常のスタンダードルームでしたが、プラチナ特典で「キングルーム オーシャンビュー 高層階」にアップグレードしていただきました。

    ナイトリーアップグレードアワードでスイートルームを申請しましたが通らず・・。

    高層階からの眺めは格別で、松島ビーチの全景を楽しむことができます。

    日本のフェアフィールドと比べても客室は広めで、ソウルの同価格帯のホテルよりもゆったりとしています。

    客室タイプ ベッドタイプ 階数 広さ
    キングルーム オーシャンビュー キングベッド 1台 通常階 30㎡/323ft²
    ツインルーム オーシャンビュー シングルベッド 2台 通常階 30㎡/323ft²
    キングルーム オーシャンビュー 高層階 キングベッド 1台 高層階 30㎡/323ft²
    ツインルーム オーシャンビュー 高層階 シングルベッド 2台 高層階 30㎡/323ft²
    キングスイート オーシャンビュー キングベッド 1台 通常階 60㎡/646ft²
    キングスイート オーシャンビュー 高層階 キングベッド 1台 高層階 60㎡/646ft²

    レイトチェックアウト

    プラチナ特典の一つであるレイトチェックアウト(通常16時まで)も快く受け入れてもらえました。

    翌日は早朝の便で移動する必要があったのでのんびり過ごすことはできませんでしたが、プラチナ以上でレイトチェックアウトは受け入れてもらえる確率は高くなります。

    観光地を満喫してから、余裕をもってチェックアウトできるのは、短期旅行でも時間を有効活用できる大きなメリットですよね。

    フェアフィールド釜山松島ビーチの客室レビュー

    フェアフィールド釜山松島ビーチ

    オーシャンビュールームの魅力

    アップグレードしていただいたオーシャンビュールームは、その名の通り大きな窓から松島ビーチを一望できる絶景が最大の魅力です。

    朝は朝日に輝く海、夕方には美しい夕焼けを部屋から堪能できました。

    ベッドはシモンズ製で寝心地抜群。

    デスクやソファスペースも広く取られており、ワーケーションにも最適な環境です。

    一部の部屋にはバルコニーも付いており、海風を感じながらリラックスできます。

    アメニティ・設備

    フェアフィールド釜山松島ビーチ

    アメニティは必要十分に揃っています。

    歯ブラシ、シャンプー、ボディソープなどの基本的なものはもちろん、ウォーターサーバーやコーヒーカプセル・お茶セットも用意されていました。

    無料Wi-Fiは速度も安定していて、ストレスなく利用できました。

    バスルームはシャワーブースのみでしたが、清潔感があり使いやすいです。

    朝食・レストラン体験

    フェアフィールド釜山松島ビーチ

    レストランはホテル最上階にSongdo Kitchenがあります。

    朝食は無料でなかったので笑、利用しませんでしたが、明るく開放的な雰囲気が印象的でした。

    ディナーで一度利用させていただきましたが、落ち着いた雰囲気でカップルにもぴったり。

    料理は韓国料理を中心に、洋食やサラダなどバリエーション豊富に揃っています。

    ホテル内施設とサービス

    ホテル内の施設としては、24時間利用可能なフィットネスジムがあります。

    決して広くはありませんが、基本的なマシンは揃っており、旅行中でも運動不足を解消できます。

    また、長期滞在には便利なコインランドリーも完備。

    スタッフは英語対応が可能で、コミュニケーションに不安がある方でも安心して滞在できるでしょう。

    周辺観光・グルメ情報

    busan air cruise

    ホテルの最大の魅力は、松島ビーチが目の前という立地。

    朝夕の散歩に最適で、ビーチからの日の出は特におすすめです。

    観光スポットとしては、徒歩5分ほどのところにクリスタルケーブルカーがあり、空中散歩で絶景を楽しめます。

    また、松島スカイウォークという海上のガラス張り遊歩道もあります。

    グルメ面では、地元の海鮮市場やカフェが充実。

    特に海鮮料理は新鮮で美味しく、リーズナブルな価格で楽しめます。

    釜山 松島海上ケーブルカー

    松島(ソンド)海上ケーブルカーです。

    ホテルから徒歩圏内。

    往復だと割引ありますがタクシーでホテルまで帰ることも可能です。

    星の王子さまカフェでチルしました。

    甘川文化村

    釜山のマチュピチュと言われる甘川文化村。

    タクシーで行きました。

    韓国はGoogleマップが使えないので注意しましょう。

    Arte Museum(アルテミュージアム)釜山

    美術館巡りが好きな方におすすめしたいのがアルテミュージアム。

    すべて映像なのですが異世界にいるような空間演出。

    メディアアートの限界を超えています。

    仏オルセー美術館とのコラボ作品は圧巻です!

    フェアフィールド釜山松島ビーチ宿泊記まとめ

    フェアフィールド釜山松島ビーチ

    フェアフィールド釜山松島ビーチは、釜山で「海を感じるリゾート滞在」を求める方に最適なホテルです。

    マリオットプラチナ会員であれば、アップグレードやレイトチェックアウトなども期待できます。

    おすすめの過ごし方としては、朝はホテルの朝食を楽しんだ後、松島ビーチでの散歩。

    午前中はクリスタルケーブルカーや松島スカイウォークといった近隣の観光スポットを巡り、午後はビーチでリラックス。

    夕方は近くの海鮮市場で新鮮な海鮮料理を味わい、夜はホテルの窓から見える夜景を堪能する、という流れはいかがでしょうか。

    家族旅行やカップル、ワーケーションを検討している方にもおすすめできるホテルです。

    釜山の海を満喫したい方は、ぜひ一度滞在を検討してみてください。

    以上、少しでも参考になれば幸いです。

    マリオット紹介プログラムで申請する


      自動返信メールにて紹介URLを送信します
      迷惑メールに入ってしまう可能性もあります