こんにちは、アポロです。
今日は2019年4月6日(土)にFort Worthで開催されたWater Lantern Festivalに参加したときのことを紹介します。
音楽とともに湖に浮かぶランタンの様子はロマンチックで幻想的でした。
Water Lantern Festival
Water Lantern Festivalとは、アメリカの全米各地で開催されているイベントです。
USA TODAYというアメリカ50州全てで販売されている新聞紙のランキングでTOP10入りしたというほど、アメリカ人には人気のイベントのようです。
日本では灯篭(とうろう)流しが有名ですが、近いものがあるんですかね。
昼はフードトラックでご飯を食べながらバーベキュー気分を味わい、日が暮れた夜になってからランタン準備が始まります。
暗くなった池などにランタンを浮かべるのですが、なんとこのランタンは参加者一人ひとりの手作りとなっています。
ランタンは中国で有名で、日本では長崎のランタンフェスティバルが有名です。
長崎ランタンフェスティバルに行ってきたときの記事はこちら。
Fort WorthではPanther Island Pavilionで開催されました。
駐車場の入口は分かりやすかったのですが、メイン会場の入口はどこかよく分かりにくかったです。
参加料にはランタンやランタンにお絵描きするためのペンも入っていました。
追加料金を払えば、追加のランタンも購入可能みたいでした。
まぁ、ひとつ作れば十分なんですけどね。
ランタンのデザインは意図せずももちゃんとかぶってしまいました笑
本ブログのイラストを度々お願いしているイラストレーターのももちゃんの絵がどちらかわかりますでしょうか。
Water Lantern Festivalのまとめ
- アメリカ全米各地で開催されているイベント
- USA TODAYのランキングTOP10にも入っている
- 浮かべるランタンは自分で手作り
- 追加料金で追加のランタンも購入可能
- フードトラックもあって日本の夏祭り的なイベント
アメリカ人がオススメするWater Lantern Festivalというイベント。
日本がお盆にやる灯篭流しのようにアメリカ人の原点なのかもしれません。
ダラスに限らず、全米中で開催されているので近くで開催予定であればランタン作りをしてみてはいかがでしょうか。
童心にも戻れますし、何より音楽に合わせて水面に揺れるランタンは幻想的ですよ。
彼女や奥さん、はたまたお子さんなどといっしょに行ったら喜んでくれること間違いありません。
少しでも参考になれば幸いです。