こんにちは、マリオットプラチナ会員のアポロです。
今回は2022年5月にオープンしたフェアフィールド・バイ・マリオット・北海道長沼マオイの丘公園での宿泊体験を紹介します。
千歳空港から車で約20分、札幌までは車で約60分という好立地にありながら、豊かな自然に囲まれた癒しの空間でした。
道の駅マオイの丘公園に隣接し、北海道の大自然と地元グルメを満喫できる素晴らしいロケーションとなっています。
マリオットアメックスプレミアム申請は紹介経由が一番お得(公式サイト経由より6,000ポイント多いです)⇒
目次【本記事の内容】
- 1.フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道長沼マオイの丘公園の基本情報
- 2.フェアフィールド北海道長沼のプラチナ会員特典
- 3.フェアフィールド北海道長沼の客室
- 4.道の駅マオイの丘公園と周辺観光スポット
- 5.【宿泊記】フェアフィールド北海道長沼まとめ
フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道長沼マオイの丘公園の基本情報

フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道長沼マオイの丘公園は、2022年5月に北海道長沼町にオープンした道の駅隣接ホテルです。
マリオット・インターナショナルが展開する地域活性化プロジェクトの一環として誕生しました。
7月に訪問しましたが紫陽花が玄関先に紫陽花が咲いていて、綺麗でした。

アクセス情報
新千歳空港からレンタカー利用がおすすめです。駐車場は無料です。
- 新千歳空港から約20分
- 札幌丘珠空港から約50分
- 長沼町中心部から約10分

フェアフィールド北海道長沼のプラチナ会員特典

プラチナ特典一覧
- ウェルカムギフト:500マリオットポイントまたは地元特産品(トマトジュース)
- レイトチェックアウト:空室状況に応じて最大16時まで延長可能
- Wi-Fi無料:全館で高速インターネット利用可能
地元特産品について
今回はポイントを選びました。
ウェルカムギフトとしてトマトジュース2本も選択可能でした。
また期間限定かもしれませんが宿泊者限定のアンケートに回答すればQooのオレンジかアップルのどちらか1本をもらうこともできました。
なお、フェアフィールド系列では無料朝食特典は提供されていません。
地域の飲食店を利用することで、その土地ならではのグルメを楽しむコンセプトとなっています。


フェアフィールド北海道長沼の客室

客室タイプ
フェアフィールド北海道長沼では以下の客室タイプが用意されています。
- スタンダードルーム キング(21㎡)
- スタンダードルーム ツイン(21㎡)
客室設備・アメニティ
今回宿泊したキングルームの詳細を紹介します。
基本設備
- 大型キングベッド(幅200cm)
- 液晶テレビ
- ミニ冷蔵庫
- 電気ケトル
- デスク・チェア
- 個別空調システム

バスルーム
- シャワー・バス一体型ユニット
- ドライヤー
- 洗面台
- 温水洗浄便座
アメニティ
- 歯ブラシセット
- シャンプー・コンディショナー・ボディソープ
- タオル類
- スリッパ
- ミネラルウォーター(無料)

フェアフィールド北海道長沼のホテル施設

明るく開放的なロビーには、地元長沼町の特産品や観光情報が豊富に展示されています。
なお長沼町は「ジンギスカンの街」として有名です。
長期滞在者や観光客に便利なコインランドリーが2階に設置されています。
フェアフィールドお馴染みの無料コーヒーも置いてありました。



道の駅マオイの丘公園と周辺観光スポット
道の駅マオイの丘公園

ホテルに隣接する道の駅マオイの丘公園は、長沼町の魅力がぎっしり詰まった施設です。
少し小さめの道の駅でしたが人で賑わっていました。
裏の駐車場では、ひまわりが大量に咲いていました。

道の駅サーモンパーク千歳

千歳周辺に遊びにいくのであれば道の駅サーモンパーク千歳もおすすめです。
海鮮丼やメロンパン、サーモンラーメンなど北海道の食が詰まった道の駅で非常に人気が高いです。




食後にイチゴのソフトクリームもいただきました。
ながぬま温泉
ホテルから車で約15分の距離にある日帰り温泉施設です。
アルカリ性単純泉で、肌がツルツルになる美肌の湯として人気があります。
おすすめグルメ
長沼ジンギスカン
道の駅内のレストランでは、長沼町名物のジンギスカンを味わえます。
ながぬま温泉でもジンギスカンが食べられます。
あいチュらんど

夜のスイーツにいちごのスムージーをいただきました。
昼間はもっと観光客で賑わっていそうですが、夜でも人が途切れないほどいました。
【宿泊記】フェアフィールド北海道長沼まとめ

フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道長沼マオイの丘公園は、札幌近郊で北海道の自然とグルメを満喫したい方に最適なホテルです。
おすすめポイント
- 新千歳空港や札幌市内からのアクセスが良好
- 道の駅併設で地元グルメと特産品を堪能できる
- プラチナ特典で長沼町の特産品がもらえる
- 北海道らしい雄大な景色を客室から楽しめる
- リーズナブルな宿泊料金でマリオットステイを体験
北海道観光の拠点として、また長沼町の魅力を発見する滞在として、非常に満足度の高いホテルステイとなりました。
以上、少しでも参考になれば幸いです。
マリオットアメックスプレミアム申請は紹介経由が一番お得(公式サイト経由より6,000ポイント多いです)⇒