今日はオースティンのバートンスプリングプールを紹介します。
小川が流れているちょっとした公園かと思いましたが、なんと自然プールでした。
オースティンは本当自然豊かですね。
オースティンのバートンスプリングプール
10月下旬にオースティン観光を兼ねて訪問。
バートンスプリングプールはコロナ禍でもしっかり営業していました。
ぱっと見たところ無料でしたが係員の給料は市の税金から賄われているのでしょうか。
テキサス州会議事堂も近いです。
名前のとおりバートン川の一部をプールに利用しています。
川で泳ぐと聞くと結構寒そうなんですが、地下水を巡回させているそうで、常時65~70度に保たれているそう。
年中泳げる仕組みになっており、実際秋でもスイマーがちらほら。
本当はハミルトンプールに行きたかったのですが、事前予約制ということで残念ながら入場できず。。
代わりに行ったバートンスプリングプールはなんと自然の川をうまく活用した自然プールでした。
年中水温が保たれているので夏に限らず泳ぐことができます。
人工プールとは違った開放感があること間違いないので、オースティン在住の方やテキサス旅行者でも興味があれば泳いでみてもいいかもしれません。
以上、少しでも参考になれば幸いです。