こんにちは、プライオリティパスホルダーのアポロです。
空港での待ち時間、皆さんはどのように過ごしていますか。
中部国際空港(セントレア)には他の空港にはない特別な施設があるのをご存知でしょうか。
今回は、プライオリティパスで利用できる「くつろぎ処」の展望風呂「SOLA SPA 風の湯」とその特典について詳しく紹介します!
目次【本記事の内容】
- 1.セントレア「くつろぎ処」とは
- 2.プライオリティパスで利用できる施設・サービス
- 2-1.展望風呂「SOLA SPA 風の湯」
- 2-2.お食事処「えびす」
- 2-3.アジアンスパ「SANATIO SPA」
- 3.特典内容一覧
- 4.利用方法と注意点
- 5.他の空港との違い
- 6.セントレア「風の湯」とプライオリティパス特典まとめ
セントレア「くつろぎ処」とは
中部国際空港セントレアでは、プライオリティパスを使って「くつろぎ処」内の展望風呂「SOLA SPA 風の湯」などの施設を無料で利用できます。
一般的な空港ラウンジとは一味違う、日本ならではのサービスが楽しめるのが特徴です。
プライオリティパスで利用できる施設・サービス

展望風呂「SOLA SPA 風の湯」
営業時間:8:00~22:00(最終受付21:00)
飛行機を眺めながら入浴できる展望風呂です。
サウナやジャグジーも併設されており、旅の疲れを癒すのに最適です。
タオル大小2枚が無料で付いてくるので、手ぶらでも安心して利用できます。
お食事処「えびす」

営業時間:8:00~22:00(L.O.21:00)
風の湯とセットで利用できるレストランです。
韓国料理セット(ビビンバ&チヂミ等)または名古屋めしセット(味噌煮込みうどん&海老フライ等)のいずれかを選べます。
ドリンク付きで、ソフトドリンクを選べばアイスまでサービスされるという太っ腹な特典です!
アジアンスパ「SANATIO SPA」
営業時間:13:00~21:00
アロマトリートメント、もみほぐし、リフレクソロジー、フェイシャルのいずれかのコースが3,400円割引で利用できます。
差額を支払う必要がありますが、疲れた体を本格的にケアしたい方にはおすすめです。
施術メニューは以下の通りです。最新情報は公式ホームページをご覧ください。
アロマトリートメント
- クイックコース 30分:5,850円(税込)
- 45分:8,700円(税込)
- 60分:11,100円(税込)
- 90分:13,850円(税込)
- 120分:17,600円(税込)
もみほぐし
- クイックコース 30分:5,850円(税込)
- 45分:8,700円(税込)
- 60分:11,100円(税込)
- 90分:13,850円(税込)
リフレクソロジー
- クイックコース 30分:5,850円(税込)
- 45分:8,700円(税込)
- 60分:11,100円(税込)
フェイシャル
- クイックコース 30分:6,450円(税込)
- 60分:12,850円(税込)
オプション
- 各コース延長:1,950円(税込)
- スクラブフットバス 15分:2,000円(税込)
- ドライヘッドケア 10分:2,000円(税込)
プライオリティパス利用者は3,400円の割引が適用されるので、例えば30分のクイックコースであれば2,450円(5,850円-3,400円)で利用できます。
特典内容一覧

セントレアでの「くつろぎ処」プライオリティパス特典内容は以下のとおりです。
特典内容 | 詳細 |
---|---|
風の湯+えびすセット | 入浴+選べる食事セット+ドリンク(ソフトドリンクならアイス付) |
SANATIO SPA割引 | 3,400円分の割引(追加料金で各種スパメニュー利用可) |
タオルレンタル | 無料(大小2枚) |
利用可能タイミング | 国際線・国内線、出発・到着時いずれも利用可 |
利用回数 | 1回の搭乗につき1回利用 (他のラウンジやレストランもそれぞれ1回ずつ利用可) |
利用方法と注意点
- 受付でプライオリティパスと当日の搭乗券を提示し、【風の湯+えびす】か【SANATIO SPA】を選択します。
- 風の湯利用時は、靴の鍵と引き換えにタオルと食事券がもらえます。
- スパ利用時は、割引分(3,400円分)を差し引いた金額を現地で支払います。
- くつろぎ処はラウンジではありませんが、プライオリティパスで無料利用できる特別な施設です。
- 2024年7月から営業時間が朝8時~に拡大され、より利用しやすくなっています。
- 各施設の最新営業時間:
- SOLA SPA 風の湯:8:00~22:00(最終受付21:00)
- お食事処 えびす:8:00~22:00(L.O.21:00)
- SANATIO SPA:13:00~21:00
他の空港との違い

多くの空港ではプライオリティパスでラウンジやレストランを利用するのが一般的ですが、セントレアの「くつろぎ処」は展望風呂とレストランのセットが利用できる珍しい施設です。
国内線・国際線どちらの利用でも対象になるのも嬉しいポイントです。
また、同じ搭乗日であれば、「くつろぎ処」に加えて、セントレア内の他のラウンジやレストランもそれぞれ1回ずつ利用できるので、プライオリティパスの特典を最大限に活用することができます。
セントレア「風の湯」とプライオリティパス特典まとめ

- セントレアの「風の湯」は、プライオリティパスで入浴・食事セットが無料で楽しめる大変お得な特典です。
- スパも割引利用可能で、より贅沢な時間を過ごせます。
- 国内線・国際線、出発・到着どちらでも使えるので便利です。
- 1回の搭乗につき1回利用可能ですが、他のラウンジやレストランもそれぞれ利用できるので、特典施設の多いセントレアでは最大限活用できます。
日本の空港文化を体験できる貴重な施設なので、セントレアを利用する際はぜひ立ち寄ってみてください。
長時間のフライトの前後や乗り継ぎ時間を有効活用するのにぴったりです。
以上、少しでも参考になれば幸いです。