こんにちは、ヒルトンダイヤモンド会員のアポロです。
今日はタイ・プーケットのパトンビーチエリアに位置するダブルツリーbyヒルトン・プーケット・バンタイ・リゾートの宿泊記となります。
リニューアルオープンを遂げた同ホテルは、3つの屋外プールとプールサイドバーが自慢のリゾートホテルです。
パトンビーチまで徒歩3分、バングラ通りまで徒歩10分という抜群の立地で、プーケット滞在を満喫できました。
ダイヤモンド特典や施設の詳細、タイらしいホスピタリティなどをたっぷりと紹介していきます。
- アメリカのAMEXヒルトン系クレジットカード4枚すべて作成
- 日本のヒルトンアメックスも作成
- 2019年からヒルトンダイヤモンド会員
- コンラッド東京、コンラッド大阪、ROKU KYOTOなどに宿泊済み
- 海外のWaldorf AstoriaやConradにも宿泊済み
目次【本記事の内容】
- 1.ダブルツリーbyヒルトン・プーケット・バンタイ・リゾート
- 2.ダブルツリーbyヒルトン・プーケット・バンタイ・リゾートのアクセス・立地
- 3.ダブルツリーbyヒルトン・プーケット・バンタイ・リゾートのダイヤモンド特典
- 4.ダブルツリーbyヒルトン・プーケット・バンタイ・リゾートの客室
- 5.ダブルツリーbyヒルトン・プーケット・バンタイ・リゾートの3つのプール
- 6.ダブルツリーbyヒルトン・プーケット・バンタイ・リゾートのレストラン
- 7.ダブルツリーbyヒルトン・プーケット・バンタイ・リゾートの朝食ビュッフェ
- 8.(おまけ)プーケット観光
- 9.ヒルトンステイをもっとお得に!アメックス提携カードで手に入れる特別特典
- 10.【ダイヤモンド宿泊記】ダブルツリーbyヒルトン・プーケット・バンタイ・リゾートまとめ
ダブルツリーbyヒルトン・プーケット・バンタイ・リゾート

ダブルツリーbyヒルトン・プーケット・バンタイ・リゾートは、プーケットの中心地パトンビーチエリアに位置するリゾートホテルです。
総客室数290室を誇る大型リゾートで、すべての客室にプライベートバルコニーまたはテラスエリアを完備。
緑豊かなトロピカルガーデンとプールビューを望むことができる設計となっています。
ダブルツリー特製のチョコレートチップクッキーでのウェルカムも、このホテルブランドならではの嬉しいおもてなしです。






24時間フィットネスセンター

ホテルには24時間営業のフィットネス施設が完備されています。
最新のマシンが揃っており、プールやビーチでのアクティビティと合わせて、健康的なリゾートステイを満喫できます。
ダブルツリーbyヒルトン・プーケット・バンタイ・リゾートのアクセス・立地
プーケット国際空港からのアクセス

プーケット国際空港から車で約60分の立地です。
ホテルでの空港シャトルバスサービスはありません。
無料駐車場ありますがタクシーで移動したため駐車場の利用はしませんでした。
パトンビーチエリアの抜群立地

パトンビーチまで徒歩数分というロケーションです。
泊まってから気づきましたが割と騒がしいビーチでした。(苦笑い)
観光や買い物、食事にも大変便利な立地で、プーケットの中心部を存分に楽しむことができます。
ダブルツリーbyヒルトン・プーケット・バンタイ・リゾートのダイヤモンド特典

ダブルツリーbyヒルトン・プーケット・バンタイ・リゾートでのダイヤモンド会員特典を紹介します。
- 無料朝食(会員本人および同室宿泊の1名まで)
- 1,000ヒルトンポイント(宿泊ごと)
- 客室アップグレード(空き状況次第)
- アーリーチェックイン・レイトチェックアウト(空き状況次第)
- プレミアムWi-Fi利用無料
- 100%ボーナスポイント
ダブルツリーにはエグゼクティブラウンジはありませんが、無料ドリンクサービスがありました。
ビーチリゾートということでプールサイドバーが充実しており、ファミリーでの宿泊にもふさわしいと感じます。
ウェルカムアメニティとしてチョコレートが置いてありました。
ココナッツジュースはさすが本場、日本では飲めない美味しさでした。


ダブルツリーbyヒルトン・プーケット・バンタイ・リゾートの客室

ダブルツリーbyヒルトン・プーケット・バンタイ・リゾートの客室を紹介します。
客室設備・アメニティ
- 専用バルコニーまたはテラス(全室)
- ミニバー
- 液晶テレビ(デジタル番組対応)
- 無料WiFi
- エアコン
- 無料バスアメニティ
- バスルーム
すべての客室からはプールを望むことができます。
ビーチリゾートなのでホテルで長居する仕様ではなく、寝るだけな感じだったのがちょっと微妙だったかなと思います。
(2025年1月宿泊でしたが2025年2月より改装があるとのことでした)









ダブルツリーbyヒルトン・プーケット・バンタイ・リゾートの3つのプール

このホテルの最大の魅力は、3つの屋外プールとそれぞれに併設されたプールサイドバーです。
プールエリアはホテルの中央に配置され、低層建築のホテル棟がプールを囲むような設計となっています。
プールの特徴
- 3つの屋外プール(それぞれ異なるサイズ・深さ)
- スイムアップバー(水中の座席でドリンクを楽しめる)
- プールサイドバー(3か所)
- プールのパラソル(日陰でリラックス)
- トロピカルガーデン(プール周辺の美しい緑)


ダブルツリーbyヒルトン・プーケット・バンタイ・リゾートのレストラン

ホテル内には複数のレストランとバーが充実しており、多彩な食事体験を楽しめます。
レストラン「ザ・ポート(The Port Restaurant)」
メインダイニングの「ザ・ポート」では、多国籍料理をランチとディナーで提供しています。
新鮮なシーフード料理や地元タイの名物料理を中心に、国際色豊かなメニューを楽しめます。
プーケットの海の幸を活かしたタイ料理は特におすすめで、本格的な味を堪能できます。
朝食レストラン「ザ・ショア(The Shore)」

朝食は専用レストラン「ザ・ショア」で朝食ビュッフェを提供しています。
営業時間は毎日6:30~10:30で、ダイヤモンド会員は2名分まで無料で利用できます。
バー・ラウンジ施設
- 3か所のバー/ラウンジ
- 3か所のプールサイドバー
- ビールバー(屋外で軽食とドリンク)
- ルームサービス(営業時間限定)
プールサイドバーでは水着のままドリンクを楽しめるため、プールでの時間がより充実します。

ダブルツリーbyヒルトン・プーケット・バンタイ・リゾートの朝食ビュッフェ

ダイヤモンド会員特典として無料で楽しめる朝食ビュッフェを紹介します。
朝食は「ザ・ショア」レストランで毎日6:30~10:30に提供されています。
朝食ビュッフェの特徴
- タイ料理(パッタイ、タイカレー、フルーツなど)
- 国際料理(パン、シリアル、卵料理など)
- トロピカルフルーツ(マンゴー、パパイヤ、ドラゴンフルーツなど)
- ライブクッキング(オムレツ、麺料理など)
- ベーカリー(焼きたてパンやペストリー)
ゴールド、ダイヤモンド会員は2名分まで無料です。
タイの朝食文化を体験できるメニューが豊富で、特にトロピカルフルーツの新鮮さは格別です。
プーケットならではの海の幸を使った料理も朝食で楽しめる点が魅力的です。











(おまけ)プーケット観光
ジャンセイロン・ショッピングセンター
ショッピングセンターはダブルツリーから徒歩圏内です。
日本食もあるのでタイ料理に飽きた方にもおすすめです。



オールドプーケットタウン

オールドタウンはダブルツリーからはタクシーで30分程度ですが街歩きや外食に便利です。
アイスクリームを食べてミシュランレストランのブルーエレファントでディナーしました。
Torry’s Ice Cream





Blue Elephant Phuket

ミシュランガイドブックにも載っているブルーエレファントです。
バンコクにもありますがプーケット店を利用させていただきました。









ヒルトンステイをもっとお得に!アメックス提携カードで手に入れる特別特典

ヒルトンホテルでの宿泊体験をさらにグレードアップさせるなら、クレジットカードの活用がおすすめです。
アメリカン・エキスプレス提携の「ヒルトンオナーズカード」を持つだけで、世界7,000以上のヒルトン系列ホテルで無料朝食やルームアップグレードの特典が自動的に付与されます。
次回の滞在をワンランク上の体験にしませんか?
日本在住の旅行好きの方におすすめの2枚

日本在住の方は、特典満載の以下2枚から選べます。
- ヒルトンオナーズ・アメリカンエキスプレスカード
- ヒルトンオナーズ・アメリカンエキスプレスプレミアムカード
どちらも申込み後すぐにヒルトンゴールド会員資格が自動付与され、一般会員では40泊以上の宿泊が必要な特典を初日から享受できます!
1. ヒルトンオナーズ・アメリカンエキスプレスカード
年会費16,500円(税込)
✨ 主な特典 ✨
- ヒルトンゴールド会員資格(通常40泊以上必要な資格を自動付与)
- 無料朝食(2名分、年間約10万円相当の節約に)
- 部屋のアップグレード(空室状況による)
- ポイント付与が80%増量(通常の1.8倍のポイント獲得)
- 新規入会特典:12,000ポイント
2. ヒルトンオナーズ・アメリカンエキスプレスプレミアムカード
年会費66,000円(税込)
🌟 プレミアム特典 🌟
- ゴールド会員の全特典に加え
- 年間1泊無料宿泊特典(最大100,000円相当)
- 年間200万円利用でダイヤモンド会員に昇格(通常60泊以上必要)
- エグゼクティブラウンジ利用(軽食・ドリンク無料、1回利用で約5,000円相当)
- 空港ラウンジが無料(プライオリティ・パス付帯なし)
- 新規入会特典:35,000ポイント
💡 選び方のポイント 💡
- 朝食無料だけが目的なら→ヒルトンオナーズカード
- ラウンジ利用や上級特典も欲しいなら→プレミアムカード
【当サイト限定】紹介特典でポイント増量!
✅ 当サイト経由の紹介申込みだけの特別特典 ✅
- 通常の入会特典に加えて基本カードは2,000ポイント、プレミアムカードは5,000ポイントが追加で獲得できます!
- このポイント増量特典は当サイトからの紹介申込み限定です。
- 公式サイトからの申込みでは得られない特別オファー。
- プレミアムカードの増量ポイントだけで約15,000円相当の価値があります。
- 期間限定キャンペーンのため、お申込みはお早めに!
📣 紹介リンクから申し込むことで、お得になります! 📣
アメリカ在住の方向けヒルトンAMEXカード4種類

アメリカにお住まいの方は、さらに選択肢が広がります。
用途に合わせて4種類からベストなカードを選べます。
1. Hilton Honors American Express Card【年会費無料】
- ヒルトンシルバー会員資格付与
- ポイント7倍(ヒルトン利用時)
- 新規入会特典:100,000ポイント(条件達成で)
2. Hilton Honors American Express Surpass Card【年会費$150】
- ヒルトンゴールド会員資格(朝食無料など)
- ポイント12倍(ヒルトン利用時)
- 年間$15,000利用で無料宿泊券1枚
- 新規入会特典:130,000ポイント(条件達成で)
3. Hilton Honors American Express Aspire Card【年会費$550】
- ヒルトンダイヤモンド会員資格(最高ランク)
- ポイント14倍(ヒルトン利用時)
- 年間$400ヒルトンリゾートクレジット(半期ごとに200ドル)
- 年間$200エアラインクレジット(四半期ごとに50ドル)
- 無料宿泊券が毎年自動付与
- 新規入会特典:150,000ポイント(条件達成で)
4. Hilton Honors American Express Business Card【年会費$195】
- ヒルトンゴールド会員資格
- ビジネス利用でポイント12倍
- 年間$15,000と$60,000利用で無料宿泊券2枚まで獲得可能
- 新規入会特典:130,000ポイント(条件達成で)
詳しい比較とレビューはこちら:
なぜ今ヒルトンカードが選ばれているのか?
- 無料宿泊の価値上昇:ヒルトンホテルの宿泊料金は年々上昇中。
無料宿泊特典の価値が高まっています。 - 朝食無料の大きな価値:高級ホテルの朝食は2人で1回約8,000円相当。
年3回の宿泊で約24,000円の節約に。 - アップグレード特典:通常料金の2倍以上の上位客室へのアップグレードも可能。
- 特典ポイントの柔軟性:航空マイルへの移行や買い物にも使えるポイント。
あなたも今回のレビューで紹介したホテルを、次回は特別な特典付きで体験してみませんか?
今すぐ申し込んで、次回のヒルトンステイをワンランク上の体験に変えましょう!
【ダイヤモンド宿泊記】ダブルツリーbyヒルトン・プーケット・バンタイ・リゾートまとめ

今日はダブルツリーbyヒルトン・プーケット・バンタイ・リゾートの宿泊記となりました。
プーケット・パトンビーチエリアの抜群立地に位置する同ホテルは、3つの屋外プールとプールサイドバーが自慢のリゾートホテルです。
ダイヤモンド特典として無料朝食やポイント加算、客室アップグレードなどの恩恵を受けることができます。
エグゼクティブラウンジはありませんが、3つのプールサイドバーでの充実したドリンクサービスがありました。
パトンビーチまで徒歩3分、バングラ通りまで徒歩10分という立地の良さは、プーケット観光の拠点として最適です。
タイらしいホスピタリティと充実した施設で、南国リゾートステイを満喫できるホテルでした。
プーケット旅行をお考えの方は、ぜひダブルツリーbyヒルトン・プーケット・バンタイ・リゾートを検討してみてください。
以上、少しでも参考になれば幸いです。