【2025年10月最新】セントレアでプライオリティパスを使って本格ハンバーガーを無料で!The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar

The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar

こんにちは、プライオリティパスホルダーのアポロです。

世界中の空港ラウンジを巡ってきた私が、今回は中部国際空港セントレアのThe Pikeを紹介します。

プライオリティパスがあれば、シアトルNo.1の本格クラフトビールレストラン「The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar」で、肉汁溢れるジューシーなハンバーガーを含む3,400円分の食事が無料になります。

ただし、2025年8月1日より利用条件が大きく変更されました。

到着便での利用が不可になり、出発便の3時間前以内の搭乗券が必須となっています。

詳しく解説していきます。

目次【本記事の内容】

【改悪】2025年8月の利用条件改定について

The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar

新しい利用条件の詳細

2025年8月1日より、The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Barのプライオリティパス利用条件が大きく変更されました。

新しい利用条件(2025年8月〜)

  • ✈️ 出発便の3時間前以内の搭乗券が必須
  • 到着便での利用は完全に不可
  • 時間に余裕を持った来店が必要

日本国内のプライオリティパス利用可能なレストラン施設で一斉に改定実施されました。

以前との違い

改定前(2025年7月まで)

  • 到着便でも利用可能だった
  • 搭乗券さえあれば時間制限なし
  • 空港に用事があれば誰でも立ち寄れた

改定後(2025年8月〜)

  • 到着便での利用は完全に不可
  • 出発3時間前以内の搭乗券が必須
  • 出発前の限られた時間のみ利用可能

この改定により、「セントレア到着時に帰宅前に食事」といった使い方はできなくなりました。

夏休み繁忙期などは混雑しているため余裕を持って訪れる必要も出てきました。

The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Barとは

The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar

シアトルから日本初上陸の本格派

1989年にアメリカ・ワシントン州シアトルで創業した「THE PIKE BREWING」。

2,000以上ものクラフトビール醸造所がひしめくアメリカ西海岸の激戦区で、トップクラスの人気を誇る伝説的な醸造所併設レストランです。

本店「THE PIKE PUB」は、シアトルのパイク・プレイス・マーケット近くに位置し、地元市民だけでなく世界中から観光客が訪れる人気店。

その日本初上陸店舗がセントレアに誕生しました。

THE PIKE BREWINGの特徴

  • シアトルNo.1の評価を得るクラフトビール醸造所
  • 苦味とコク、香りが渾然一体となった樽生ビール
  • 本場のアメリカンハンバーガー
  • シアトルの雰囲気を味わえる空間

Flight of Dreams 3階のロケーション

FLIGHT OF DREAMS

The Pike Brewingは、セントレア第2ターミナル近くの複合商業施設「FLIGHT OF DREAMS(フライト・オブ・ドリームズ)」の3階に位置しています。

ターミナルから少し遠いことに気をつけましょう。

時間に余裕があればボーイング787初号機も見学できるといいですね。

アクセス方法

  • 中部国際空港駅の改札からアクセスプラザ方面へ
  • 動く歩道に乗ってFlight of Dreamsへ
  • ターミナルから徒歩約10分

重要ポイント:保安検査前エリア

The Pike Brewingは保安検査前エリアにあるため、以下のメリットがあります。

  • 国内線・国際線どちらの利用者でも立ち寄れる
  • LCC・エコノミー席でも利用可能
  • 搭乗券さえあれば航空会社を問わない(出発前のみ)

Flight of Dreamsには、ボーイング787初号機の実物展示があり、飛行機を眺めながらシアトルの雰囲気を存分に味わえる特別な空間です。

プライオリティパスでクラムチャウダーを食べてきた

The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar

プライオリティパスを利用してThe Pikeに行ってきました。

家族連れが多い土曜の昼下がり、男性一人は私だけ。

少し並んで案内されましたが「プライオリティパス利用でしょうか」と顔を見るなり言われました。笑

店員さんもプライオリティパス乞食の見分けがつくのでしょうね。

The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar

入り口にはシアトルマリナーズのイチローフィギュアもお出迎え。

店内はオレンジを基調とした内装で、ひたすらディズニー映画を流していました。

注文はテーブルにあるタブレットからできます。

ハンバーガーも気になりましたがシアトルといえばクラムチャウダー!

どうしても食べたかったので酒もバーガーも見送りシアトルチャウダーを注文しました。

The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar

シーザーサラダもつけて3,500円。

プライオリティパスで3,400円無料になりますが、超えた分は差額を払うだけでOKです。

100円だけクレカで払って退店しました。

テイクアウトについて

残念ながら、The Pike Brewingではテイクアウトには対応していません。

ハンバーガーなどのメインメニューも店内飲食のみとなります。

機内でバーガーを食べたい人が多いのか、注意書きもされていました。

時間に余裕を持っていきましょう。

セントレア「プライオリティパスはしご」戦略

利用可能な7つの施設

セントレアは「プライオリティパスの聖地」と呼ばれるほど、利用可能施設が充実しています。

1枚の搭乗券で各施設1回ずつの複数回利用が可能です。

国内線エリア(保安検査前)

  1. The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar
  2. Japan Travelling Restaurant by BOTEJYU(ぼてぢゅう)
  3. くつろぎ処(展望風呂・食事処・スパ)

国際線エリア(制限エリア内)

  1. 海膳空膳(レストラン)
  2. プラザ プレミアム ラウンジ
  3. Star Alliance加盟航空会社ラウンジ
  4. コーラルラウンジ(2025年4月オープン)

これだけの施設を無料で利用できるのは、日本国内でもセントレアだけです。

おすすめはしごプラン

時間に余裕がある場合は、複数の施設を「はしご」するのがおすすめです。

ただし2025年8月から出発前3時間ルールができてしまったので2軒程度が限界でしょう。

私は3時間前に風の湯で入浴後、The Pikeで食事をしてから搭乗しました。

The Pikeは少し遠いのでリニューアルオープンしたぼてぢゅうで食事するのもいいかもしれませんね。

食べ歩きコース例(所要時間:3時間)

  1. ぼてぢゅう(お好み焼き・テイクアウト可)
  2. くつろぎ処 風の湯(展望風呂でリフレッシュ)
  3. The Pike Brewing(ハンバーガー + ビール)

このプランは、がっつり食べたい方におすすめ。

テイクアウトできるぼてぢゅうで軽く腹ごしらえ、展望風呂で汗を流した後、The Pike Brewingで本格的な食事を楽しめます。

The Pike Brewingは第1ターミナルから離れているため、移動時間を考慮しましょう。

プライオリティパス取得方法と注意点

prioritypass

おすすめクレジットカード

プライオリティパスは直接申し込むと年会費が高額(プレステージ会員で約70,000円)です。

しかし、クレジットカードの付帯特典として無料で取得するのが圧倒的にお得です。

2025年おすすめカード

1位:エポスプラチナカード

list-epos-card

私も学生時代からエポスにお世話になっています。

The Pikeもプラチナカード付帯のプライオリティパスで利用しました。

年会費30,000円(年間100万円以上利用で20,000円)ですが、ポイントを年会費払いにすることもできるので実質無料です。

年間100万円利用で20,000ポイントが付与され、年会費と同額になります。

詳しくは別記事でまとめましたので併せてご覧ください。

2位:セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード

  • 初年度年会費無料キャンペーン中(次年度年会費33,000円)
  • レストランやスパも利用可能
  • 年間無制限利用
  • 海外旅行保険も充実

改悪されたカード

楽天プレミアムカードは、2025年1月の改悪でレストランやスパの利用ができなくなりました。

The Pike Brewingを利用したい場合は、エポスプラチナやセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスなど、レストラン特典対応のカードを選ぶ必要があります。

レストラン利用不可のカード(2025年10月現在)

  • 楽天ブラックカード(2025年1月〜)
  • 楽天プレミアムカード(2025年1月〜)
  • 三菱UFJアメックスカード(2024年10月〜)
  • アメリカン・エキスプレス各種カード
  • その他一部カード

セントレアでプライオリティパスを使って本格ハンバーガーを無料で!The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Barまとめ

The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar

The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Barは、セントレアでプライオリティパスを使って訪れるべき施設の一つです。

本格的なアメリカンハンバーガーやシアトルクラムチャウダー、クラフトビールが楽しめます。

プライオリティパスがあれば3,400円分が無料に!

超えた分は差額のみ支払えば飲食可能です。

搭乗3時間前から利用可能ですので時間に余裕もって利用できるといいですね。

以上、少しでも参考になれば幸いです。