アメリカ駐在の歯医者事情~虫歯になる前にホームケア

歯医者

歯磨けよ!宿題やれよ!

こんにちは、アポロです。

今日はアメリカ駐在の歯医者事情を詳しく説明します。

アメリカは高額な医療治療で自己破産する人も出るほど。

ぞっとしますよね。

駐在員の保険や歯医者オススメのホームケアグッズも紹介します。

虫歯になる前にしっかりと歯磨きして健康に駐在ライフを送りましょう。

目次【本記事の内容】

アメリカ駐在員の医療保険

歯医者

アメリカ駐在員の医療保険について、特に歯医者事情について僕の経験談を紹介します。

駐在中は風邪も引かず、病院に行くことはありませんでした。

唯一行ったのが歯医者ですね。

皆さんは行っていますか、歯医者。

定期的にクリーニングのために行くだけでも虫歯予防に効果あります。

そして気になるのはアメリカ駐在中の医療保険について。

アメリカは日本と違い、国民皆保険ではありません

保険未加入で高額な治療費が払えずに自己破産するアメリカ人もいるほどです。

ローカルスタッフと話してみると、様々なプランが会社から提示され、社員ごとに選ぶ仕組みとなっているようです。

保険加入のために企業に勤める人もいるくらいです。

対して駐在員は優遇されており、基本的には厚い医療保険に加入できます

間違ってもローカルスタッフと医療保険について議論してはいけません。

海外駐在員が加入できる医療保険は歯医者のクリーニングも含まれていました。

僕の場合、年2回までは保険の範囲内で、窓口で支払う必要なく診てもらえます。

会社によっては虫歯の治療費も全て出してくれるところも。

高いですからね、アメリカの虫歯治療は。

ただし歯列矯正やインプラントなどの高額治療費は自費負担となります。

歯列矯正は日本より安くでき、保険適用後で5000ドル程度でできると聞きました。

若手ローカルスタッフは社会人になってもけっこうやっていました。

3Dプリンタで歯列矯正すると従来の半額でできます⇒

日本の健康保険証の扱い

歯医者

アメリカ駐在員は元々日系企業に勤めているため、日本の健康保険証を持っています。

アメリカで医療保険に加入したからといって日本の健康保険証が無効になることはありません。

日本に一時帰国したときでも日本の健康保険証を使えます。

3割負担ですね。

アメリカ行ったらアメリカの医療保険でカバーされるとはいえ、英語のやり取りに不安がある方は一時帰国などを有効に使って3割自己負担でいつものように治療しましょう。

日本に行きつけの歯医者があればベストです。

アメリカの歯医者がオススメするホームケアグッズ

フロス

アメリカ駐在前から定期的に歯医者に通っている歯医者好きの筆者ですが、アメリカの歯医者とも仲良くなりました。

ここではアメリカの歯医者からオススメされたホームケアグッズを紹介します。

フロス(Floss or Die)

使っていない方がいたら迷わず買うべき商品がフロスです。

アメリカの歯周病予防のキャッチコピーで”Floss or Die”というものが昔ありました。

「フロスをしますか?それとも死にますか?」というかなり直接的な表現です。

アメリカではそれくらいフロスが重要な位置づけを意味しています。

歯がしっかり磨けていてもフロスをしていないと歯間にモノが詰まり虫歯や歯周病の原因になります。

歯磨きだけだと歯の6割しか磨けておらず、残りの4割は歯間です。

単純に歯の面積からしても歯間がかなりの割合を占めているから驚きです。

年代によって虫歯になる箇所が変わり、子どものときと大人になってからの虫歯は原因が根本的に異なります。

大人になってからは歯磨きと同様、フロスは毎回しなければならない行為でしょう。

今までしていない方でも大丈夫、3日もすれば慣れます。

フロスにはいろんなタイプがありますが、僕は柔らかい糸タイプのものを使っています。

マウスウォッシュ

マウスウォッシュは殺菌作用に効果があります。

アメリカの歯医者ではリステリンを紹介されました。

論文でもよく取り上げられているとか。

歯磨き後にマウスウォッシュをするだけでリフレッシュもできます。

効果的な使い方はリステリンを1分間、口に含むこととアドバイスもらいました。

僕はノンアルコールタイプのリステリンを愛用しています。

紫のやつですね。

ウオーターピック

さらに時間をかけて徹底的にデンタルケアをしたい人はウォーターピックの導入を検討しましょう。

アメリカの歯医者では間違いなくオススメされます。

駐在員の中で日本帰国後も愛用している方が多数です。

歯磨きやフロスだけでは落とせない歯石もキレイに落としてくれます。

ウォーターピックを使ってみて数日は汚い水が口の中で溢れます。

それくらい汚れってなかなか落ちないんですよね。

少し高いデンタルケア商品ですが、虫歯や歯周病予防には欠かせません。

舌ブラシ

舌ブラシは口臭予防に効果バツグンです!

舌に白いものが付着していることってありませんか?

それは舌苔(ぜったい)という細菌などの汚れです。

特に寝ている間に細菌が増えるので朝にやりましょう。

歯ブラシだと少し毛先が硬すぎるので専用の舌ブラシが必要です。

アメリカ人は口臭に特に気をつかいます。

そして一度口臭いと認定されると心理的にも距離がうまれてしまいます。

毎朝の舌苔ブラシで爽やかな一日を過ごしましょう。

アメリカの歯医者はジルコニア(セラミック)

歯医者

歯医者事情に詳しい方なら聞いたことがあるかもしれません。

ジルコニアという名前を。

日本では保険適用外で自費治療となるようです。

日本の虫歯治療と言えば銀歯が保険適用内のため、皆さんも馴染みがあるかと思います。

対してアメリカは審美性も気にするためか、銀歯は使われません。

アメリカの虫歯治療、詰め物といえばジルコニアです。

ジルコニアはセラミックでできており、歯と同じように白いです。

そのためパッと見、虫歯がある歯のようには見えません。

銀歯とジルコニア、どちらも一長一短あるのですが、ジルコニアのメリットは白くて目立たない、丈夫で長持ちなところが挙げられます。

逆にデメリットは治療費が高く1本10万円くらいすることもあります(治療費は面積や形状によって上下します)

また歯よりも固いため、歯が折れてしまう可能性も否定できません。

僕は専門家ではなく、アメリカの歯科衛生士に聞いた情報ですので詳しくは行きつけの歯医者さんに聞きましょう。

虫歯は削らない方がいい?

多くの選択肢

最後に最近読んだ本を紹介して終わりにしたいと思います。

「名医は虫歯を削らない」というタイトルです。

医療関係はどの治療方法もメリット、デメリットの意見があります。

西洋医学も東洋医学も昔から対立する考えです。

どの意見が素晴らしいかは専門的ではないので、僕は全く権威ないのですが、虫歯は治療しなくても治る、という驚きの内容の本がありました。

むしろ本著では歯を削ることによるデメリットが書かれていました。

現代人は糖分の摂取し過ぎで、糖分を控えるだけで虫歯が治るなんて事例も。

歯を削らない治療はドックベスト療法というので、気になる方は本著をお手に取って読んでみてください。

Kindle Unlimitedなら初月無料で読み放題となるので無料で読むこともできます。

アメリカ駐在の歯医者事情まとめ

今日はアメリカ駐在の歯医者事情をまとめてみました。

アメリカ駐在員は会社からの健康保険も厚いですが、虫歯にならないのが一番です。

ホームケアからしっかりと行い、食後はフロスとマウスウォッシュを使って歯磨きしましょう。

アメリカの虫歯治療はジルコニアというセラミックを使った方法が一般的で、日本の銀歯とは異なります。

ドックベスト療法という虫歯は削らないほうがいいという考えもあります。

駐在生活は健康第一です。

以上、少しでも参考になれば幸いです。