【ヒルトン提携】日本国内のスモールラグジュアリーホテル一覧(SLH)

HiltonxSLH_Logo

こんにちは、ヒルトンダイヤモンドのアポロです。

今日は2024年にヒルトンホテルと提携開始したスモールラグジュアリーホテル(SLH)について紹介します。

2024年7月よりヒルトンポイントにてスモールラグジュアリーホテルの予約ができるようになりました。

ちなみに2018年からハイアットブランドと提携していましたが現在は解消しています。

ハイアットユーザーにとっては悲報、ヒルトンユーザーにとっては朗報でした。

ヒルトン紹介プログラム


    自動返信メールにて紹介URLを送信します
    迷惑メールに入ってしまう可能性もあります

    目次【本記事の内容】

    日本国内のヒルトン系列ホテル

    ヒルトンブランドロゴ

    日本国内のヒルトン系列ホテルを参考にまとめています。

    2025年1月現在、30か所で運営しています。

    2025年以降はウォルドーフアストリアも大阪で開業が決まっており、日本国内でも盛り上がりを見せているヒルトン。

    非常に楽しみですね。

    スモールラグジュアリーホテル(SLH)とは

    small-luxury-hotels-of-the-world-hyatt
    (出典:https://slh.com/hyatt)

    スモールラグジュアリーホテルとは、規模が小さいながらも豪華で高品質な客室を提供するホテルのことです。

    都会よりも海や山など自然豊かな場所にあるイメージがあります。

    有名ホテルチェーンと違い、大量の旅行者を相手にできませんが、地元の食材を使った料理を提供するなど顧客満足度の高いサービスで有名です。

    2018年に独立系ブティックホテルを展開するSmall Luxury Hotels of the World(スモールラグジュアリーホテルズオブザワールド)と、ハイアットホテルが運営するポイントプログラム「ワールドオブハイアット」が提携しました。

    ネットではSLHと略されることもあります。

    現在はハイアットと提携解消し、2024年よりヒルトンと提携しています。

    本記事ではヒルトンホテルと提携してヒルトンポイントでも宿泊できるSmall Luxury Hotels of the World(スモールラグジュアリーホテルズオブザワールド)のSLHを紹介します。

    Small Luxury Hotels of the World公式サイト(英語)

    スモールラグジュアリーホテルズオブザワールド公式サイト(日本語)

    日本国内のスモールラグジュアリーホテル一覧(日本国内)

    SLHのラグジュアリーホテルに滞在して美しい日本の四季を楽しみましょう
    (出典:http://www.slhhotels.jp/)

    日本国内のスモールラグジュアリーホテル一覧を地域別に紹介します。

    現時点で9か所あります(2025年1月現在)。

    1. ヒノデヒルズ・ニセコビレッジ(北海道ニセコ)
    2. カサラ・ニセコビレッジ・タウンハウス(北海道ニセコ)
    3. 東京ステーションホテル(東京)
    4. ホテル雅叙園東京(東京)
    5. ザ・タワーホテル・ナゴヤ(名古屋)
    6. 名古屋観光ホテル エスパシオ(名古屋)
    7. 志摩観光ホテル・ザ・ベイスイート(三重)
    8. そわか京都(京都)
    9. ザ・テラスクラブ アット ブセナ(沖縄)

    ヒルトンSLH公式サイト(日本国内)

    なお2024年7月リリース時点では以下4か所しかありませんでした。

    これからも提携先が増えていくことが予想されます。

    1. ヒノデヒルズ・ニセコビレッジ(北海道ニセコ)
    2. カサラ・ニセコビレッジ・タウンハウス(北海道ニセコ)
    3. 東京ステーションホテル(東京)
    4. そわか京都(京都)

    ヒルトン公式サイトからもSLHホテルを直接予約できるように利便性は上がりました。

    提携ホテルは世界で約400ホテルありますが、日本国内はまだ限定的です。

    東京ステーションホテルしか空室がない状況でした。

    また必要ポイントも約28万ヒルトンポイントとコンラッド東京の3倍程度必要です。

    hilton-slh-japan-20240714

    ヒノデヒルズ・ニセコビレッジ

    カサラ・ニセコビレッジ・タウンハウス

    東京ステーションホテル

    必要ヒルトンポイント(最低限目安):291,000ヒルトンポイント

    ホテル雅叙園東京

    必要ヒルトンポイント(最低限目安):391,000ヒルトンポイント

    ザ・タワーホテル・ナゴヤ

    必要ヒルトンポイント(最低限目安):94,000ヒルトンポイント

    名古屋観光ホテル エスパシオ

    必要ヒルトンポイント(最低限目安):60,000ヒルトンポイント

    志摩観光ホテル・ザ・ベイスイート

    必要ヒルトンポイント(最低限目安):80,000ヒルトンポイント

    そわか京都

    必要ヒルトンポイント(最低限目安):120,000ヒルトンポイント

    ザ・テラスクラブ アット ブセナ

    必要ヒルトンポイント(最低限目安):105,000ヒルトンポイント

    【ヒルトン提携】日本国内のスモールラグジュアリーホテル一覧まとめ

    SLHトップページ
    (出典:http://www.slhhotels.jp/)

    今日はヒルトンホテルと提携している日本国内のスモールラグジュアリーホテル(SLH)一覧を紹介しました。

    2025年1月現在、以下9つのホテルが提携しています。

    1. ヒノデヒルズ・ニセコビレッジ(北海道ニセコ)
    2. カサラ・ニセコビレッジ・タウンハウス(北海道ニセコ)
    3. 東京ステーションホテル(東京)
    4. ホテル雅叙園東京(東京)
    5. ザ・タワーホテル・ナゴヤ(名古屋)
    6. 名古屋観光ホテル エスパシオ(名古屋)
    7. 志摩観光ホテル・ザ・ベイスイート(三重)
    8. そわか京都(京都)
    9. ザ・テラスクラブ アット ブセナ(沖縄)

    スモールラグジュアリーホテルとの提携履歴は以下があります。

    スモールラグジュアリーホテルとの提携履歴

    2018年:独立系ブティックホテルを展開するSmall Luxury Hotels of the World(スモールラグジュアリーホテルズオブザワールド)と、ハイアットホテルが運営するポイントプログラム「ワールドオブハイアット」が提携

    2024年:ハイアットと提携解消し、ヒルトンホテルと提携開始。7月より予約スタート

    ハイアット時代と比べるとヒルトンポイントで宿泊できるホテルは限られているようです。

    読者の皆さんはどのホテルが気になりましたか。

    以上、少しでも参考になれば幸いです。

    ヒルトン紹介プログラム


      自動返信メールにて紹介URLを送信します
      迷惑メールに入ってしまう可能性もあります