有効期限がないマイルを獲得可能!デルタゴールドクレジットカード【Amex】
デルタ航空のクレジットカードは2020年1月30日に大きな規約変更がありました。 こんにちは、アポロです。 今日はアメックスが発行するクレジットカードのうち、デルタ航空のゴールドクレジットカードを紹介します。 年会費が永…
デルタ航空のクレジットカードは2020年1月30日に大きな規約変更がありました。 こんにちは、アポロです。 今日はアメックスが発行するクレジットカードのうち、デルタ航空のゴールドクレジットカードを紹介します。 年会費が永…
こんにちは、アポロです。 今日は無料サービスのCredit Karmaを紹介します。 クレジットカード申請に必要なクレジットスコア。 定期的に自分のクレジットレポートを確認して、ポイ活を効率的に行い、クレジットカード入会…
こんにちは、アポロです。 今日はももちゃんがようやく運転免許証を取得したのでクレジットスコアを確認してみました。 クレジットスコアを確認するためには運転免許証などの本人確認書類が必要と言われてできていなかったのですがよう…
こんにちは、アポロです。 以前6月にジョイントアカウントについて説明しました。 クレジットヒストリーを構築するために駐妻も家族会員ではなくSecondary会員になってクレジットスコアを貯めよう、といった内容です。 今日…
こんにちは、アポロです。 今日は90日以内にクレジットカードを申請したときの結果をシェアします。 前回はヒルトンやマリオットなどホテル系のクレジットカードを申請し無事にアプルーブされたので、今回はマイルがたまるアメリカン…
こんにちは、ダラス駐在員のアポロです。 今日は陸マイラーのために有益な情報を提供します。 ダラス駐在員の場合、一番最初に作るクレジットカードはおそらくJAL USAカードだと思います。 それはダラスにあるDFW空港がアメ…
こんにちは、アポロです。 アメリカ駐在中にオススメなクレジットカードを紹介します。 今日紹介するのはマリオットのビジネスクレジットカードです。 正式名称はMarriott Bonvoy Business American…
こんにちは、ダラス駐在員のアポロです。 アメリカ駐在生活にオススメなクレジットカードを紹介します。 今日紹介するのはホテルチェーンで有名なヒルトンホテルのクレジットカードです。 アメリカのAMEX(アメックス)から発行し…
こんにちは、アポロです。 今日はJAL USAカードを1年間使ってたまったマイレージを公開します。 JAL USAカード入会や2年目以降の継続を考えている方の参考になれば幸いです。 結論から言うと140,000マイル以上…
こんにちは、アポロです。 今日はクレジットカードのクレジットヒストリーとクレジットスコアについて紹介します。 アメリカで移民として生きていくには重要なクレジットスコア。 日本でもクレジットカードのクレジットヒストリー、通…