こんにちは、アポロです。
今日はAmexのクレジットカードの中でHilton Surpassクレジットカードを紹介します。
Surpassホルダーは自動的にヒルトンステータスがゴールドになり、朝食が無料になります。
Amex Hilton Surpassクレジットカード申し込み
目次【本記事の内容】
- 1.Hilton Surpassクレジットカード
- 2.メリット
- 2-1.入会ポイントは125000ポイント
- 2-2.毎日の利用でポイントをためよう
- 2-3.Surpass保有でゴールドステータスに
- 2-4.年間利用額$15,000で週末フリーステイ
- 2-5.プライオリティパスのラウンジが10回まで利用可能
- 2-6.外貨手数料無料
- 3.ヒルトンSurpassまとめ
Hilton Surpassクレジットカード
正式名称はHILTON HONORS AMERICAN EXPRESS SURPASS CARDですが、ここではSurpassと呼ぶことにします。
Surpassの年会費は$95です。
初年度から請求されます。
年会費が無料のHilton Honorsと年会費が$450のAspireの間の位置づけです。
ヒルトンが大好きなので僕は3枚全て持っています。笑
3枚持つのはそのほかのクレジットカードを持つことを考慮するとあまりオススメしませんが(発行枚数に制限があるので)、どれか1枚は持っておくと旅行などに活用できること間違いありません。
Aspireも実質無料なのでお得なのですが、Surpassでもステータスがゴールドになるので朝食が無料になるメリットがあります。
僕はAspireを最初に申し込んでSurpassは当初申請予定なかったのですが、期間限定で無料宿泊券がついてくるプロモーションに惹かれて申し込んでしまいました。笑
言わずもがなですがヒルトン系ホテルは$95以上するので年会費払っても元が取れるとの判断です。
この無料宿泊券は週末限定ですが、空室があればWaldorfやConradなどの最上位ホテルも宿泊可能です。
現在はこのプロモーションは終わってしまいましたが、それでも旅行好きであれば持っておいても損はありません。
Amex Hilton Surpassクレジットカード申し込み
以下、詳細となります。
メリット
入会ポイントは125000ポイント
3か月以内に$2,000使用で13万ポイントがゲットできます。
現在は125000ポイントにボーナスポイントが改悪されています。
家賃払えば1か月で可能ですね。瞬殺です。
僕はヒルトン系クレジットカード作成だけで49万ポイントゲットしています。
クレジットカード1枚作るだけでヒルトン系ホテルに無料で2,3泊できるんですから旅行好きな駐在員にはオススメできます。
Surpassと同じ特典のヒルトンビジネスカードもオススメ⇒
(2021年1月追記)
期間限定のオファーで150000ヒルトンポイントに加えて150ドルもらえる過去最高のオファーが出現しました!
紹介リンク経由のみですので興味があればぜひ本記事の紹介リンクから作成してみてください!

毎日の利用でポイントをためよう
Surpassはレストラン、スーパー、ガソリンスタンドなど日々使う場所でポイントがたまりやすいです。
最上位のAspireでもスーパーやガソリンスタンドでは通常の3倍しか貯まりません。
Surpassのクレカ利用によるポイントの貯まり方は以下になります。
- ヒルトン系列のホテル利用で12倍
- レストラン、スーパー、ガソリンスタンドで6倍
- その他の買い物で3倍
航空券やレンタカーなどのトラベル系はAspire、日頃のスーパーやガソリンスタンドはSurpassと使い分けています。
妻のももちゃんもSurpass持たせてスーパーで使ってもらっています。
貯めたポイントはヒルトンホテルで使うことができます。
レートは落ちますがAmazonポイントにも交換することができます(500ヒルトンポイント=1ドルとして利用可能)
Surpass保有でゴールドステータスに
Surpass持っているだけでヒルトンステータスがゴールドに上がります。
ゴールドの最大のメリットはやはり朝食無料でしょう。
マリオット系ホテルのゴールドステータスでも朝食はついてきませんが、ヒルトン系は朝食がついてきます。
朝食ブッフェになると一人$20も請求するホテルがありますので、夫婦で$40の節約になります。
朝から出来立てのオムレツを食べて元気に旅行しましょう。
毎回のヒルトン宿泊で朝食が無料になるHilton Surpass申し込み
年間利用額$15,000で週末フリーステイ
Surpassを使ってカレンダー年、つまり1~12月の間に$15,000利用すると翌年に週末フリーステイが可能になります。
これは現実的な金額ですよね。
月々$1,000ちょっと使うだけでヒルトン系列のホテルがどこでも1泊無料になります。
コンラッドなどの高級ホテルも空室があれば対象です。
僕はクレジットカードを何枚か持っているので申請時は目標にしていませんでしたが、8月に申し込んで5か月で無事に達成しました。

ちょうど出張が多かったのも大きかったです。
来年はフリーステイでどこかに宿泊できそうです。
プライオリティパスのラウンジが10回まで利用可能
プライオリティパスのラウンジが年間10回まで利用可能になるメリットもあります。
Aspireは無制限に使えるので、SurpassのラウンジSelectカードは申請していませんが、年間10回もあれば余程出張や旅行好きでもなければ十分な回数だと思います。
早めに空港に到着して軽めのご飯などいかがでしょうか。
なおクレジットカード申請とは別にプライオリティパスの申し込みが必要です。
外貨手数料無料
外貨手数料はもちろん無料です。
日本一時帰国のときもドルで精算可能です。
アメックスのクレジットカードはたいていこのサービスがついていますよね。
ヒルトンSurpassまとめ
今日はヒルトン系のクレジットカード、Surpassカードを紹介しました。
年会費は$95で、ヒルトンのステータスはゴールドになります。
ゴールドの特典は朝食ビュッフェが無料になることですね。
また、年間$15,000利用すると翌年に週末フリーステイがつくメリットもあります。
最上位のAspireと併せてお好みのヒルトン系クレジットカードを作成してみてはいかがでしょうか。
以上、参考になれば幸いです。
Amex Hilton Surpassクレジットカード申し込み