海外駐在員がブログをはじめるメリット

wordpressでブログ

こんにちは、ダラス駐在員ブロガーのアポロです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

今日は海外駐在員や駐妻がブログをはじめるメリットを紹介します。

3年間で累計70万PVを超えるブログに成長したのも読者ひとりひとりのおかげです。

人気ブロガーにはまだまだ程遠いのですが、

海外駐在するとブログでもぼちぼちはじめようかなぁなんて思う方が結構います。

僕もたまに相談受けることがあるのでブログのはじめかた、ブログのメリットなどをこの機会にまとめました。

僕自身、文字を書くのが好きなのでブログが性に合っているのですが、話すのが好きならYouTubeでもいいと思います。

どんな形でもいいので発信することはこれからの時代にますます必要になってきます。

ブログはユーチューバーのような書く以外の発信者にも有益ですので、これを読んだ皆さんのブログ開設の一押しになれば嬉しいです。

目次【本記事の内容】

海外駐在員がブログをはじめるメリット

キーボードを打つ女性

海外駐在員って案外暇なんですよね。

あ、いや仕事はもちろんやっていますよ。汗

慣れない環境で仕事するのはもちろんストレスで、

日本との時差もあったりして夜な夜な仕事することもあるのですが、

駐在きっかけにブログはじめる海外駐在員が多いのも事実。

日本ほど治安よくないため夜遅く飲み歩くこともありません。

海外駐在員なら今すぐブログをはじめるべきだと主張したいです(主語は大きめ)。

ブログをやってて感じた駐在員ブロガーのメリットをいくつか挙げていきます。

海外で暮らす経験が記事になる

日本では当たり前のことでも海外では珍しいことなんてよくあること。

カルチャーショックを受けることなんて一度や二度ではないはず。

大丈夫です、日本に帰国するまでには慣れていますから。

そんな海外生活も最初の半年くらいは不安です。

日本食どうしようとか、近くに観光スポットはあるのか、子どもの教育など悩みは尽きません。

そんな海外で暮らす毎日の経験が財産となっています。

読者の役に立つ(直接感謝されることも)

海外で暮らす日本人というだけでマイノリティ、少数派です。

ググってもドンピシャの情報が出てくるかも微妙なところ。

そのためどんなささいなことでも誰かの役に立ちます。

これは海外駐在員の仕事ぶりだけでなく、帯同している駐妻の生活でも同様です。

そして直接感謝されることだってあります。

わざわざお問い合わせフォームから御礼メールを打ってくれる読者だっています。

参考になりました、ありがとうございます。と言葉をかけてもらえるだけでこんなに嬉しいことはありません。

駐在中の思い出作りになる

ブログ記事を書き続けていると記事数が増えますよね。

僕はアメリカ国内旅行の記事や高級ホテル宿泊体験について記事にしています。

過去に書いた記事をたまに振り返ることがあるのですが懐かしい気持ちになります。

そういやここ行ったよなぁとか、ここのご飯美味しかったよなぁとか。

今ではブログが海外駐在の思い出になっています。

ブログ記事用にサーバーに保存したお気に入り写真のバックアップにもなり、

スマホをなくしても大丈夫という嬉しいおまけも笑。

帰国するときにはひとつひとつの記事が思い出となっていることでしょう。

文章構成力やロジカルシンキングが身につく

ブログは書く作業がメインとなりますが、調べる作業も発生します。

どのような順番で書くか、どのような構成で仕上げるかを考えることによって、

文章構成力やロジカルシンキングが自然と身に付きます。

読者の方に最後まで読ませるには工夫が必要なのです。

クリックしてもらうにはテクニックが必要なのです。

ユーチューバーで現在活躍されているような方でも過去にブログをやっていて

動画の台本作りに役立ったと語る人も多いです。

仕事をやる上でもメールを書いたり上司への説明資料を作成することばかりですよね?

プライベートで書いているブログが仕事に役立ち、昇給することだって可能なのです。

不労所得になる(マネタイズを意識すれば)

人生100年時代、副業をはじめる会社員も増えました。

稼げる副業のひとつとして挙げられるのがブログです。

書くのが好きな方であればぜひブログに挑戦していただきたいです。

ブログのデメリットは稼ぐまでに時間がかかることですが、書いた記事は蓄積されていきます。

基本的には右肩上がりで伸びていきますので最初はライティングやマーケティングの勉強と思って書き続けていきましょう。

ブログで収入が上がったときは初任給よりうれしかったことを覚えています。

サラリーマンは毎月決まった給料がもらえますが、自力で1円を稼ぐことの大変さも痛感しました。

一度収益化に成功したブログは不労所得になり、寝ているときでも稼ぎ続けてくれます。

マネタイズを意識しないと全く稼げませんが、初心者でも稼ぎやすい方法は後述します。

ここまで海外駐在員がブログをはじめるメリットをいくつか紹介してきました。

続いてブログ開設に必要な手続きについて流れを確認してきましょう。

ブログ開設に必要なもの

wordpress

無料ブログサービスはアメブロやはてなブログなどいろいろありますが、

長期的に考えるとワードプレス(WordPress)というサービス1択になります。

維持費として月1000円程度かかりますが最強の自己投資です。

将来的に稼ぐためにも無料サービスより有料サービスです。

無料ブログサービスのデメリットはいろいろありますが以下が代表的ですね。

  • 急にサービス停止になりブログが消滅するリスク
  • ブログ収益化が禁止されているか非常に限定的
  • 障害発生によって読めない時間帯が発生する可能性
  • かゆいところに手が届かない(デザインとかカスタマイズできない)

どうせブログ書くなら長期的な視野を考慮してはじめたいですよね。

ブログが成長するとWordPressに結局移行することになるのですが負担も大きいです。

初期設定は意外と簡単ですので最初からWordPressでのブログ開設を個人的には推奨します。

WordPressでのブログ開設経験も貴重な財産になります。

サーバーとドメイン

WordPressでブログ開設するために必要なものはサーバーとドメインです。

よくブログやホームページ開設を家に例えられます。

サーバーが土地、ドメインが住所となります。

ドメインはお名前ドットコムが有名で1円から取得できます。

ただしサーバー契約するとキャンペーンでドメイン取得が無料になったりするのでまずはサーバーを契約しましょう。

オススメするサーバーサービスはConoHa WINGです。

ちなみに僕はエックスサーバーを使っていますが、今はじめるなら間違いなくConoHa WINGを選ぶと思います。

理由は少しでも安いほうがいいからです笑。

僕がブログを始めた2019年頃まではエックスサーバーでの開設が主流でした。

エックスサーバーでもConoHa WINGでも、かんたん設定というものがあり、

サーバー契約からドメイン取得まで、ブログ開設に必要な手続きをすべてやってくれます。

ブログ開設に必要な作業は公式サイトでも十分にまとめられています。

ConoHa WINGのほうが気持ち安いということもあり、今からブログ開設する方はConoHa WINGでいいでしょう。

記事を書く前にしておきたい初期設定

早速自己紹介でも書いてブログ記事1本目をアップしたい気持ちはわかりますが少しだけお待ちを。

ブログ開設後、最初の記事を書く前にしておきたい初期設定がいくつかあります。

やらなくても死ぬことはないのですが、ほぼマストな初期設定です。

  1. パーマリンク設定
  2. テーマ設定
  3. SSL設定
  4. サイトタイトルやキャッチフレーズ
  5. プラグイン
  6. サンプルページ削除
  7. GoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソールを導入する

7番目のGoogleサービス以外はWordPressの初期設定です。

テーマ設定は無料のものだとCocoonが有名です。

僕はブログ開設直後から有料テーマを使っていました。

SEO対策(検索で上位になりやすい)やデザイン性の問題なので最終的には好みです。

初期投資と思ってかっこいいと思う有料テーマを買って退路を断つ戦略もありです笑。

ちなみにこのブログはSTORK(ストーク)というテーマを使っています。

WordPressテーマ「STORK19」

【中級編】ブログで稼ぐためには

コツコツ投資

ここからはブログで稼ぐためのマネタイズ方法を紹介していきます。

ブログ開設した方はまずは記事執筆を進めていきましょう。

最初に決めたブログ方針をもとに記事を書くことになりますが気にせずガンガン書いてアップしましょう。

理由はSNSでインフルエンサーでもない限り最初は読まれないからです笑。

誰も訪問しないことさえ当たり前です。

取得したドメイン(ブログ住所のこと)がグーグルに認識されるために時間がかかることもあり、いきなり検索1ページ目に表示されることはないです。

まずは習慣化のために毎日書き続け10記事アップを目標、中期的には100記事アップを目指しましょう。

辞めないことが一番です。

書き続けていくだけで収益化が見えてきます。

ブログはじめて数か月で辞めてしまう人が多いのですが、数か月で結果なんて出ません。

300記事も書けば上位表示されることも多くなり月1万円が間違いなく達成できます。

書けば書くほどライティング能力も向上し、初期のころは500文字が限界だったものが、

1万字なんて余裕で書けるようになります。

ガンガン書いていきましょう。

ちなみに僕は500記事以上アップしているブログ中毒です笑。

ブログのマネタイズの種類

ブログで稼ぐ方法の代表的なものがGoogleアドセンスとアフィリエイトです。

初心者の第一関門にもなりますが、収益化の方法は知っておきましょう。

Googleアドセンス

Googleアドセンスはブログに表示できる広告のこと。

Googleが検索結果をもとに自動的に読者が好きそうな広告を表示し、

クリックしてくれることで収益が発生します。

いきなり申請しても審査が通らないことが多いのですが、

何回でも申請できるので落ち込まずに何度もトライしましょう。

20記事も書けばグーグルも信頼してくれるようになります。

アフィリエイト

アフィリエイトは紹介した商品をリンク経由で購入してくれた場合に紹介料がもらえるサービスのことです。

アマゾンや楽天が有名ですね。

こういうリンクのことです。見たことあると思います。

初心者におすすめするアフィリエイトや特徴は後述します。

(番外編)クラウドワークス

最後に番外編としてクラウドワークスも紹介しておきます。

ブログをはじめた初期段階ではびっくりするくらい収入がもらえません。

そこでオススメしたいのがクラウドワークス⇒

【シェアNo.1】どんな仕事も、簡単ネット発注

クラウドワークスはネットでお仕事が受発注できる仲介サービスで、ブログ以外のお仕事も多数あります。

ブログの場合、1記事書いて1000円とかもらえます。

人気ブロガーの場合、ブログだけで生計を立てていて、1000円払ってでも時間を買いたい人が多数います。

すべての仕事がすぐ受注できるわけではないのですが猫の手を借りたいブロガーのために応募して実力を試してみるのも手でしょう。

初心者でも発注してくれる優しい人はたくさんいます。

自分のブログは収益化まで時間がかかるのでそれまでクラウドワークスなどでお小遣い稼ぎするのもいいでしょう。

初心者でも登録できるアフィリエイト

初心者におすすめなアフィリエイトサービスを紹介します。

最初は以下の3つから始めるといいと思います。

  • A8ネット
  • もしも
  • バリューコマース

僕もすべてお世話になっています。

ほかにもアフィリエイトサービスは山ほどあるのですが、

最低支払金額が1000円からと設定されており、

収益が分散されることによって振り込みまでに時間がかかるので

慣れるまではサービスを絞っておきましょう。

A8ネット

A8ネットはブロガーなら誰もが登録しているアフィリエイトサービスです。

あまりにも有名なので知らなければ収益化していないブログか、もぐりブロガーですね。

ブログを持っている方であればだれでも審査なしで登録できます。

ブログ開設したら登録してどんなサービスがあるか検索してみましょう。

アフィリエイトサービス全般に言えるのですが、登録しないとどんなサービスがあるかわかりません。

登録自体はどこも無料ですが、登録作業が少し面倒だったりします。

それでもブログのURLやEメールアドレスの入力など30分程度なんですけどね。

もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイトの魅力的なところは商品購入のかんたんリンク作成ですね。

商品購入の場合、日本だとアマゾン、楽天、ヤフーのいずれかで買うのが一般的ですよね。

アマゾンリンクだけを置いた場合、楽天経済圏の人の機会を逃すことになります。

せっかくおすすめしている商品なのに楽天のリンクがなければブログから離脱して収益は発生されません。

もしものかんたんリンクを活用してアマゾン、楽天、ヤフー、どこからでも買えるようにしておきましょう。

こういうのがワンクリックで作れます↓

バリューコマース

バリューコマースは旅行系が強いですね。

僕自身、旅行が好きなので登録しています。

ほかにもA8やもしもアフィリエイトにないサービスが登録されています。

登録はすべて無料ですので落ち着いたらとりあえず登録して、気になるサービスがあるか調べてみましょう。

バリューコマース

ブログ開設後に読みたい参考書籍

ブログ開設後に読みたい参考書籍を紹介します。

いずれも僕自身が読んでタメになった本ばかりです。

ブログ初心者向けに開設と同時に読みたい書籍、ある程度ブログ更新したからこそ理解できる中級者向けの参考書籍を紹介していきます。

ブログ開設と同時に読みたい本

沈黙のWebライティング

僕がブログ開設時に読んだ本、1冊目。

沈黙のWebライティング。

600ページ越えと枕にもなりそうな厚さの本です笑。

ページ数に圧倒されますが漫画やイラストが多く使われているので読みやすいです。

つぶれそうな旅館のウェブサイトを改善するという設定で、

検索上位表示するためのSEO対策ライティングが理解できます。

ひとりでも多くの読者に読まれたいなら必読です。

本気で稼げるアフィリエイトブログ

僕がブログ開設時に読んだ本、2冊目。

亀山ルカさんのアフィリエイトブログ本です。

ブログで稼ぐためには実際に稼いだ方の知識を吸収すべきです。

収益、集客が1.5倍アップした79の技が紹介されていますが、

初心者向けに書かれた本はほかにもたくさんあります。

ルカさんに限らずどれか1冊は実績のあるブロガーの本を読んでおきましょう。

新しい文章力の教室

僕がブログ開設時に読んだ本、3冊目。

文章力向上のための本です。

ブログ特有の知識はSEOやアフィリエイトなどあり、それらは前述した2冊で網羅できます。

ただし文章力自体は最低限必要です。

文章の書き方、ライティングについてまとめられた本は1冊読んでおきましょう。

僕はアマゾンレビューも高いため購入しました。

ブログ開設しばらくして読むと役に立つ本

ブログ開設直後は最低限のブログ知識、ライティングの本だけ読み、あとは記事更新を続けていきましょう。

知識吸収のインプットよりもブログ更新というアウトプットが何よりも勉強になります。

ここからはブログ開設しばらくしてから読むと新しい発見がある参考書籍を紹介していきます。

僕自身、ブログはじめて2年以上経ったあとに読みましたが、正直言うともっと早く読んでおきたかった本となります。

5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本

博報堂スピーチライターが教える表現力を豊かにしてくれる1冊です。

妻のご飯を食べて感想が「美味しかった」の一言ばかりになっていませんか?

商品を紹介しているのに語尾が「おすすめです」ばかりになっていませんか?

表現力は訓練で鍛えられます。

ジャパネットたかたのようにバラエティあふれる語彙で商品紹介したほうが購買力をくすぐります。

5日間のトレーニングを本の主人公とすることで確実に語彙力は向上します。

この本、とってもオススメです(語彙力)

10倍売れるWebコピーライティング

Webコピーライティングはアフィリエイトブロガーなら必読の1冊です。

悪魔のようなパワーを持っていますね。

本著に書かれているとおりに商品紹介するだけで間違いなく収益アップします。

意識しながらブログ記事を書いていきましょう。

Kindle本がなかったので日本帰国時に購入しました。

禁断の果実のような1冊でした。

検索順位チェックツールGRC

ブログ開設しばらくすると検索順位が気になりますよね。

グーグル検索上位に出ているかなぁと。

まさか1個ずつググってはいませんよね?

検索順位を確認する手段としてGoogle Search Consoleという無料サービスがあります。

通常、サチコ(Search Consoleの略だよ)

サチコを使えばどのような検索ワードでブログ訪問してくれるか一覧表示してくれます。

ブロガーならマストツールです。

設定自体はブログ開設と同時にしておけばいいと思いますが、ブログにちょっとハマると自分が想定した検索ワードで訪問してくれているのか、検索順位が何番目か気になります。

そこで活用を考えたいのがGRCというサービス。

検索順位を調べるなら、検索順位チェックツールGRC

有料にはなりますがブログの成長のためにGRCを活用してPDCAサイクルをまわしましょう。

検索ワードを設定しておけば検索ランキングが表示されます。

毎回ググって順位を確認するだけで大変ですがGRCを使えば毎日の検索順位、過去の順位変動がすぐに確認できます。

僕も検索順位の変動を定期的にチェック、日々改善しています。

【まとめ】海外駐在員ならブログをはじめよう

運転

今日は海外駐在員ならブログをはじめようという記事となりました。

海外で暮らす貴重な経験を自分ひとりのために留めておくことなく、

今後駐在や留学で渡米する日本人のためにブログに残しておきましょう。

感謝され、やりがいが生まれることはもちろん、文章力も向上し仕事にも活かせます。

意識して書き続けていけば将来的には副業として稼げることもできます。

無料ブログサービスはいくつもあるのですが、せっかくはじめるならWordPressでのブログ開設を検討しましょう。

ConoHa WINGというサービスを使えば月額1000円程度でドメイン取得からサーバー管理までやってくれます。

初めての作業で身構えてしまいますが、やることをひとつひとつやっていけば意外と簡単にブログができてしまいます。

巧みな文章でおもしろ系ブログを目指すのもよし、考えを発信して誰かの役に立つこともよし。

いろんなブログがあってこそネット社会が盛り上がります。

海外駐在している間にブログ発信していきませんか。

以上、少しでも参考になれば幸いです。