【宿泊記】ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城【ダイヤモンドでツインプレミアムデラックスルームにアップグレード】

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城

こんにちは、ヒルトンダイヤモンドのアポロです。

今日はダブルツリーbyヒルトン那覇首里城の宿泊記となります。

首里城からも近いダブルツリーホテル。

実は元、JAL運営の日航ホテルだったんです。

目次【本記事の内容】

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のホテル紹介です。

実は元々JALグループが運営しており長年、ホテル日航那覇として沖縄の人から愛されてきました。

1973年8月「沖縄グランドキャッスル」開業(JALグループ運営)
1997年7月「ホテル日航那覇グランドキャッスル」へ名称変更
2016年7月「ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城」リブランド(ヒルトン運営)

グランドキャッスル名称変更!2016年7月に「ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城」として開業

ホテル日航那覇
https://www.tabirai.net/sightseeing/news/0001201.aspx
ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のチョコチップクッキー
ダブルツリーといえばチョコチップクッキー

那覇市内最大級の屋外「ガーデンプール」
南国らしい木々や花々に囲まれ、都会にいながらもまるでオアシスのような空間。子供向けプールは水深65センチメートルと家族旅行でも思いっきり楽しめます。

特製チョコチップクッキーでお出迎え
ダブルツリーbyヒルトンではチョコチップクッキーをチェックイン時にゲストの皆様にお渡ししています。全世界共通で作る温かいクッキーは皆様への心遣いを表す私たちの「おもてなし」です。

ホテル自慢のバラエティ豊富な朝食で一日をスタート
グランドキャッスルカフェ&ダイニングの朝食は、何といってもバラエティの多さが自慢。沖縄ならではのお料理もラインナップし、旅先での朝ごはんをご満喫いただけます。

首里散策でゆったりとした時間
沖縄の古都【首里】は、琉球の歴史と文化を身近に感じることが出来る場所です。長年地元の人々に愛されているお店やパワースポット、泡盛の蔵元など旅を豊かに楽しめます。

https://doubletree-shuri.hiltonjapan.co.jp/info

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城ホテル紹介(公式サイト)

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のある【首里】は、琉球の歴史と文化を身近に感じることができる場所。緑が豊かでゆったりと時が流れる街を歩き、その魅力に触れれば、旅がいっそう特別な体験になることでしょう。

100年以上続く、素朴な味。『のまんじゅう』
情緒あふれる石畳をそぞろ歩き『首里金城町石畳道』
沖縄を代表するパワースポット『首里金城の大アカギ』
旅の安全を願って・・・『ぶくぶく茶』
泡盛の歴史に触れる『瑞泉酒造』
新しい風を吹き込む。金細工のアクセサリ工房『ci.cafu metal work』

https://doubletree-shuri.hiltonjapan.co.jp/activity/sightseeing_spot/sightseeing_spot

おすすめスポット ~私にぴったりの首里旅を探して~(公式サイト)

玄関にはもちろんシーサーがお出迎え。

ヒルトン日本進出60周年記念イヤーとなる2023年に宿泊しました。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のアクセス

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のアクセス

https://doubletree-shuri.hiltonjapan.co.jp/access/

タクシーでアクセスする場合

那覇空港より車で約30分。料金:約2,200円                  

モノレールでアクセスする場合

那覇空港よりゆいレール「牧志駅」まで16分。「牧志駅」よりタクシーで約15分。

※駅からの道は勾配があるため、ご移動はタクシー等のご利用をお勧めいたします。

バスでお越しの場合

那覇空港より125番の那覇バスで「山川バス停」まで約45分/下車後徒歩で約5分。
料金: 240円
那覇空港発

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城の駐車場料金は1泊1,200円

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城の駐車場料金は1泊1,200円です。

駐車場精算の機械はなく、自己申告制でした。

ヒルトンゴールド以上だと滞在中は無料になり、ダイヤモンド会員の私は無料で駐車できました。

駐車場は目の前のところが一番近いですが、少し離れたところにいくつもあるのでどこかには駐車できると思います。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のシャトルバスは終了(ホテル~国際通り間)

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のシャトルバスは終了しています。

ホテルから国際通りにアクセスでき、観光するには便利そうです。

乗ったことはないですが、コロナの影響でしょうか。

車でアクセスする方でも夜は飲み歩きたい。

そんな方向けのサービスだったのかもしれません。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のゴールドダイヤモンド特典(駐車場無料に)

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のゴールドダイヤモンド特典を紹介します。

ダイヤモンド特典はヒルトンホテルで共通ですが、首里城特別特典もあります。

具体的には駐車場無料だったりウェルカムドリンクやハッピーアワーですね。

ヒルトンダイヤモンド特典(共通)
  • ゴールド特典+100%エリートステータスボーナス
  • 客室アップグレード(当日の空室状況次第)
  • プレミアムWi-Fi
  • 1滞在につき1000ヒルトンポイント
  • 48時間客室保証
ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城特別特典(ゴールド以上)
  • 駐車場無料
  • 朝食ビュッフェ優先案内
  • 朝食で特別メニュー追加
    (本日のスープ、軟骨ソーキの醤油煮、フレンチトースト、エッグベネディクト、ミックスベリーのヨーグルトパフェ)
  • ウェルカムドリンク(11~14時)
    (コーヒー、紅茶、ビール、泡盛、ワイン、ソフトドリンク各種)
  • ハッピーアワー(14~18時)

朝食の特別メニューのギャラリー写真はこちら(ゴールド、ダイヤモンド会員限定です)⇒

(2023年12月追記)

2023年12月宿泊時は2か月前の10月宿泊時からメニューが一部異なっていました。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城メンバー特典

一人何品でもオーダー可能

  • 2023年10月宿泊時のメニュー
    (本日のスープ、軟骨ソーキの醤油煮、フレンチトースト、エッグベネディクト、ミックスベリーのヨーグルトパフェ)
  • 2023年12月宿泊時のメニュー
    (本日のスープ、うむくじ天ぷら、ワッフル、サーモンエッグベネディクト、ちんすこうヨーグルト)

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城の客室

ツインプレミアムデラックスルームにアップグレード

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城

お部屋紹介。

一番下の客室タイプであるツインコンパクトをポイント予約しましたが、

18階のツインプレミアムデラックスルームにアップグレードされました。(18㎡⇒30㎡)

ヒルトンさん、いつもありがとうございます。

18階から真下にプールが見え、那覇が一望できました。

バルコニーにいると隣の人と目が合うことも。笑

客室一覧はこちら。

客室名客室タイプ広さベッドサイズ定員備考
ツインコンパクトルーム
(予約した部屋)
ゲストルーム18m²110x203cm1~2名最上階19階
ツインルームゲストルーム30㎡120x203cm1~4名5~11階
ツインデラックスルームデラックスルーム30㎡120x203cm1~3名12階、14階
空気清浄器を完備
ツインプレミアムルームプレミアムルーム30㎡120x203cm1~3名15階、16階
フェイシャルスチーマーやLEDライト付きコスメミラーが完備
ツインプレミアムデラックスルーム
(今回アップグレードされた部屋)
リニューアル30㎡120x203cm1~3名2022年改装
17階、18階の上層階
・グランドキャッスルカフェでのハッピーアワー
・ネスプレッソマシン
・首里石鹸×ダブルツリー首里城コラボオリジナルボックス
 (首里石鹸2個入り)
ファミリールームファミリールーム50㎡120x203cm1~5名最上階19階
洗い場が併設されたバスルーム
和室スイートスイートルーム60㎡布団1~5名高層階
ネスプレッソマシンあり
デラックススイートスイートルーム60㎡120x203cm1~4名
ワンベッドルームスイート ツインスイートルーム120㎡140x203cm1~4名

ツインプレミアムデラックスルームはネスプレッソマシン、フェイシャルスチーマー、空気清浄機が客室内にあり、首里石鹸はありませんでした(石鹸は有償宿泊限定かな?)

天井ライトもプレミアム仕様。

歴史があるせいか少ししみがあるのが気になりました。笑

ライトアップは夜のほうが綺麗で、お子さんがいたらテンション上がるでしょう。

最後に水回り。

2022年改装で綺麗になっていますが、ユニットバスなのが少しマイナス。

まぁ50年くらいの歴史あるホテルですからね。

パナソニックのスチーマーナノケア

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城

パナソニックのスチーマーナノケア(EH-SA37)が置いてありました。

定価18,500円也。

沖縄で湿気は十分あると思いますが、せっかくなので使って保湿をバッチリ決めました。笑

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のエグゼクティブラウンジはない

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城にエグゼクティブラウンジはありません。

ヒルトンホテルならあるんですけどね。

その代わり日本のダブルツリー系はレストランなどでドリンクがもらえることが多いです。

もちろんエグゼクティブラウンジの利用はダイヤモンド特典なので基本ダイヤモンド会員限定です。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城はウェルカムドリンクとハッピーアワーがあり、ちょっとしたスイーツも提供されました。

アルコール飲み放題でしたが18時までと時間がはやく、運転する必要があったのでさんぴん茶をいただきました。

(2023年12月追記)

12月宿泊時はチェックインが遅くハッピーアワーも終わっていたのですが、ホテル受付の粋な計らいもあり、パインジュースがもらえました!かなり嬉しい誤算でした!

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のパインジュース

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城の朝食

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城の朝食

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城の朝食を紹介します。

沖縄料理を使ったビュッフェスタイルです。

琉・和・洋・中がそろいます。笑

沖縄そば、サーターアンダギー、沖縄ヨーゴ(ジュース)、ジーマーミ豆腐、人参シリシリ、ゴーヤチャンプルーなどの沖縄料理がずらりと並んでいました。

料金は大人2,550円、子ども(6歳~小学生)1,280円、5歳以下無料です。

ゴールド会員、ダイヤモンド会員は二人分無料になります。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城の朝食

そのほか朝食ビュッフェのギャラリー写真はこちら⇒

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のプール

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城にはプールがあります。

宿泊客なら利用無料、ビジターは1回2000円(4歳から小学生は900円)です。

朝食後、午前中にさっそくプールに入っている人もいました。

外国人の方が少し多かった印象。(10月宿泊です)

例年、4月1日~10月31日までの営業です。

  • 4月~6月 10:00~18:00
  • 7月~8月 10:00~20:00
    (7月・8月の土日祝、8/11~8/15は9:00~20:00)
  • 9月~10月 10:00~18:00

プールサイドには教会もありました。

沖縄らしい挙式ができそうです。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城に大浴場とサウナはない

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城に大浴場やサウナはありません。

沖縄なのでサウナ入りたい気持ちもあまりありませんけどね。笑

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城では無料プールに入りましょう。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のポケモン

そらとぶピカチュウプロジェクト

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城も「そらとぶピカチュウプロジェクト」に参加していました。

2022年3月19日(土)~2024年3月31日(日)のあいだ、電子スタンプラリーで3つ貯めるとオリジナルステッカーをプレゼント。

ヒルトン系列では他にヒルトン沖縄北谷リゾートもチェックポイントになっていました。

そらとぶピカチュウプロジェクト デジタルスタンプラリー IN OKINAWA(公式サイト)

デジタルスタンプラリーのほかにも沖縄はポケモンイベントと相性がよく、

ゆいレールのラッピング車両(2022年4月運行開始)、美ら海水族館やブセナ海中公園などでポケモンと出会えます。

期間限定のイベントもありますが、沖縄旅行の際はぜひ。

そらとぶピカチュウプロジェクトイベント一覧(公式サイト)

そらとぶピカチュウオリジナルステッカー
ちゃっかりゲット笑

ヒルトンステイをもっとお得に!アメックス提携カードで手に入れる特別特典

日本のヒルトンアメックスクレジットカード

ヒルトンホテルでの宿泊体験をさらにグレードアップさせるなら、クレジットカードの活用がおすすめです。

アメリカン・エキスプレス提携の「ヒルトンオナーズカード」を持つだけで、世界7,000以上のヒルトン系列ホテルで無料朝食ルームアップグレードの特典が自動的に付与されます。

次回の滞在をワンランク上の体験にしませんか?

日本在住の旅行好きの方におすすめの2枚

富士山と桜

日本在住の方は、特典満載の以下2枚から選べます。

  1. ヒルトンオナーズ・アメリカンエキスプレスカード
  2. ヒルトンオナーズ・アメリカンエキスプレスプレミアムカード

どちらも申込み後すぐにヒルトンゴールド会員資格が自動付与され、一般会員では40泊以上の宿泊が必要な特典を初日から享受できます!

1. ヒルトンオナーズ・アメリカンエキスプレスカード

年会費16,500円(税込)

✨ 主な特典 ✨

  • ヒルトンゴールド会員資格(通常40泊以上必要な資格を自動付与)
  • 無料朝食(2名分、年間約10万円相当の節約に)
  • 部屋のアップグレード(空室状況による)
  • ポイント付与が80%増量(通常の1.8倍のポイント獲得)
  • 新規入会特典:12,000ポイント

2. ヒルトンオナーズ・アメリカンエキスプレスプレミアムカード

年会費66,000円(税込)

🌟 プレミアム特典 🌟

  • ゴールド会員の全特典に加え
  • 年間1泊無料宿泊特典(最大100,000円相当)
  • 年間200万円利用でダイヤモンド会員に昇格(通常60泊以上必要)
  • エグゼクティブラウンジ利用(軽食・ドリンク無料、1回利用で約5,000円相当)
  • 空港ラウンジが無料(プライオリティ・パス付帯なし)
  • 新規入会特典:35,000ポイント

💡 選び方のポイント 💡

  • 朝食無料だけが目的なら→ヒルトンオナーズカード
  • ラウンジ利用や上級特典も欲しいなら→プレミアムカード

【当サイト限定】紹介特典でポイント増量!

✅ 当サイト経由の紹介申込みだけの特別特典 ✅

  • 通常の入会特典に加えて基本カードは2,000ポイント、プレミアムカードは5,000ポイントが追加で獲得できます
  • このポイント増量特典は当サイトからの紹介申込み限定です。
  • 公式サイトからの申込みでは得られない特別オファー。
  • プレミアムカードの増量ポイントだけで約15,000円相当の価値があります。
  • 期間限定キャンペーンのため、お申込みはお早めに!

📣 紹介リンクから申し込むことで、お得になります! 📣

ヒルトン紹介プログラムで今すぐ申請する


    自動返信メールにて紹介URLを送信します
    迷惑メールに入ってしまう可能性もあります

    アメリカ在住の方向けヒルトンAMEXカード4種類

    4-hilton-creditcard-2024

    アメリカにお住まいの方は、さらに選択肢が広がります。
    用途に合わせて4種類からベストなカードを選べます。

    1. Hilton Honors American Express Card【年会費無料】

    • ヒルトンシルバー会員資格付与
    • ポイント7倍(ヒルトン利用時)
    • 新規入会特典:100,000ポイント(条件達成で)

    2. Hilton Honors American Express Surpass Card【年会費$150】

    • ヒルトンゴールド会員資格(朝食無料など)
    • ポイント12倍(ヒルトン利用時)
    • 年間$15,000利用で無料宿泊券1枚
    • 新規入会特典:130,000ポイント(条件達成で)

    3. Hilton Honors American Express Aspire Card【年会費$550】

    • ヒルトンダイヤモンド会員資格(最高ランク)
    • ポイント14倍(ヒルトン利用時)
    • 年間$400ヒルトンリゾートクレジット(半期ごとに200ドル)
    • 年間$200エアラインクレジット(四半期ごとに50ドル)
    • 無料宿泊券が毎年自動付与
    • 新規入会特典:150,000ポイント(条件達成で)

    4. Hilton Honors American Express Business Card【年会費$195】

    • ヒルトンゴールド会員資格
    • ビジネス利用でポイント12倍
    • 年間$15,000と$60,000利用で無料宿泊券2枚まで獲得可能
    • 新規入会特典:130,000ポイント(条件達成で)

    詳しい比較とレビューはこちら:

    なぜ今ヒルトンカードが選ばれているのか?

    1. 無料宿泊の価値上昇:ヒルトンホテルの宿泊料金は年々上昇中。
      無料宿泊特典の価値が高まっています。
    2. 朝食無料の大きな価値:高級ホテルの朝食は2人で1回約8,000円相当。
      年3回の宿泊で約24,000円の節約に。
    3. アップグレード特典:通常料金の2倍以上の上位客室へのアップグレードも可能。
    4. 特典ポイントの柔軟性:航空マイルへの移行や買い物にも使えるポイント。

    あなたも今回のレビューで紹介したホテルを、次回は特別な特典付きで体験してみませんか?

    今すぐ申し込んで、次回のヒルトンステイをワンランク上の体験に変えましょう!

    ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城宿泊記まとめ

    ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城

    今日はダブルツリーbyヒルトン那覇首里城の宿泊レビュー記事となりました。

    首里城にも近く、那覇観光するにも便利なロケーション。

    実はJAL運営だったホテルだった時代もあります。

    ダイヤモンド特典でツインコンパクトからツインプレミアムデラックスに客室アップグレード。

    18階から那覇市街が一望できました。

    ヒルトンダイヤモンド特典、ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城の特別特典を再掲しておきます。

    以上、少しでも参考になれば幸いです。

    ヒルトンダイヤモンド特典(共通)
    • ゴールド特典+100%エリートステータスボーナス
    • 客室アップグレード(当日の空室状況次第)
    • プレミアムWi-Fi
    • 1滞在につき1000ヒルトンポイント
    • 48時間客室保証
    ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城特別特典(ゴールド以上)
    • 駐車場無料
    • 朝食ビュッフェ優先案内
    • 朝食で特別メニュー追加
      (本日のスープ、軟骨ソーキの醤油煮、フレンチトースト、エッグベネディクト、ミックスベリーのヨーグルトパフェ)
    • ウェルカムドリンク(11~14時)
      (コーヒー、紅茶、ビール、泡盛、ワイン、ソフトドリンク各種)
    • ハッピーアワー(14~18時)