こんにちは、ダラス駐在員のアポロです。
今日はヒルトン名古屋に宿泊したときの話を紹介します。
日本でヒルトンホテルに宿泊したのは初めてでしたが、最高にいいホテルでした。
目次【本記事の内容】
ヒルトン名古屋
ヒルトン名古屋は名古屋とありますが名古屋駅が最寄りではなく伏見駅になります。
地下鉄で一駅ですが地味にあります。
スーツケースなどを持った旅行者には駅前のマリオットの方がアクセス性はいいかもしれません。
タクシーでもワンメーターなんですけどね。
今回は2泊宿泊しましたが、どちらもポイント利用で無料宿泊できました。
アメリカのクレジットカード、最強です。

部屋もかなり綺麗でした。
アメニティも名古屋らしく小細工してあり、観光客は嬉しいと感じます。


ラウンジ
夜はラウンジを利用してきました。
ヒルトンステータスがゴールド以上であればラウンジが無料で利用できます。
ラウンジにはDallasの文字の入ったTシャツを着たテキサスおじさんが集団で飲んでいました笑。
どこにいってもダラス愛を感じます。
あと子連れの日本人夫婦もいましたが、ラウンジ利用は食費も浮いて嬉しいですよね。

ラウンジは無料で利用できるのが驚きなくらいのクオリティでした。
食事は割と軽食メインでしたので、もしかしたらラーメンでも食べてきたほうが満腹になるかもしれませんが、お酒の種類が豊富でした。






朝食ビュッフェ
翌朝の朝食ビュッフェも最高でした。
ステータスがゴールド以上であれば朝食も無料になります。
アメリカのヒルトンホテルでももちろん無料で朝食が食べられるのですが、クオリティが全く違います。
アメリカはパンやフルーツ、コーンフレークがある程度に対して、ヒルトン名古屋は豪華ビュッフェ!

しばらくアメリカで駐在していた日本人からすると鼻血が出る朝食です!
小倉トーストやきしめんなどの名古屋めしも食べられます。








ヒルトンステイをもっとお得に!アメックス提携カードで手に入れる特別特典

ヒルトンホテルでの宿泊体験をさらにグレードアップさせるなら、クレジットカードの活用がおすすめです。
アメリカン・エキスプレス提携の「ヒルトンオナーズカード」を持つだけで、世界7,000以上のヒルトン系列ホテルで無料朝食やルームアップグレードの特典が自動的に付与されます。
次回の滞在をワンランク上の体験にしませんか?
日本在住の旅行好きの方におすすめの2枚

日本在住の方は、特典満載の以下2枚から選べます。
- ヒルトンオナーズ・アメリカンエキスプレスカード
- ヒルトンオナーズ・アメリカンエキスプレスプレミアムカード
どちらも申込み後すぐにヒルトンゴールド会員資格が自動付与され、一般会員では40泊以上の宿泊が必要な特典を初日から享受できます!
1. ヒルトンオナーズ・アメリカンエキスプレスカード
年会費16,500円(税込)
✨ 主な特典 ✨
- ヒルトンゴールド会員資格(通常40泊以上必要な資格を自動付与)
- 無料朝食(2名分、年間約10万円相当の節約に)
- 部屋のアップグレード(空室状況による)
- ポイント付与が80%増量(通常の1.8倍のポイント獲得)
- 新規入会特典:12,000ポイント
2. ヒルトンオナーズ・アメリカンエキスプレスプレミアムカード
年会費66,000円(税込)
🌟 プレミアム特典 🌟
- ゴールド会員の全特典に加え
- 年間1泊無料宿泊特典(最大100,000円相当)
- 年間200万円利用でダイヤモンド会員に昇格(通常60泊以上必要)
- エグゼクティブラウンジ利用(軽食・ドリンク無料、1回利用で約5,000円相当)
- 空港ラウンジが無料(プライオリティ・パス付帯なし)
- 新規入会特典:35,000ポイント
💡 選び方のポイント 💡
- 朝食無料だけが目的なら→ヒルトンオナーズカード
- ラウンジ利用や上級特典も欲しいなら→プレミアムカード
【当サイト限定】紹介特典でポイント増量!
✅ 当サイト経由の紹介申込みだけの特別特典 ✅
- 通常の入会特典に加えて基本カードは2,000ポイント、プレミアムカードは5,000ポイントが追加で獲得できます!
- このポイント増量特典は当サイトからの紹介申込み限定です。
- 公式サイトからの申込みでは得られない特別オファー。
- プレミアムカードの増量ポイントだけで約15,000円相当の価値があります。
- 期間限定キャンペーンのため、お申込みはお早めに!
📣 紹介リンクから申し込むことで、お得になります! 📣
アメリカ在住の方向けヒルトンAMEXカード4種類

アメリカにお住まいの方は、さらに選択肢が広がります。
用途に合わせて4種類からベストなカードを選べます。
1. Hilton Honors American Express Card【年会費無料】
- ヒルトンシルバー会員資格付与
- ポイント7倍(ヒルトン利用時)
- 新規入会特典:100,000ポイント(条件達成で)
2. Hilton Honors American Express Surpass Card【年会費$150】
- ヒルトンゴールド会員資格(朝食無料など)
- ポイント12倍(ヒルトン利用時)
- 年間$15,000利用で無料宿泊券1枚
- 新規入会特典:130,000ポイント(条件達成で)
3. Hilton Honors American Express Aspire Card【年会費$550】
- ヒルトンダイヤモンド会員資格(最高ランク)
- ポイント14倍(ヒルトン利用時)
- 年間$400ヒルトンリゾートクレジット(半期ごとに200ドル)
- 年間$200エアラインクレジット(四半期ごとに50ドル)
- 無料宿泊券が毎年自動付与
- 新規入会特典:150,000ポイント(条件達成で)
4. Hilton Honors American Express Business Card【年会費$195】
- ヒルトンゴールド会員資格
- ビジネス利用でポイント12倍
- 年間$15,000と$60,000利用で無料宿泊券2枚まで獲得可能
- 新規入会特典:130,000ポイント(条件達成で)
詳しい比較とレビューはこちら:
なぜ今ヒルトンカードが選ばれているのか?
- 無料宿泊の価値上昇:ヒルトンホテルの宿泊料金は年々上昇中。
無料宿泊特典の価値が高まっています。 - 朝食無料の大きな価値:高級ホテルの朝食は2人で1回約8,000円相当。
年3回の宿泊で約24,000円の節約に。 - アップグレード特典:通常料金の2倍以上の上位客室へのアップグレードも可能。
- 特典ポイントの柔軟性:航空マイルへの移行や買い物にも使えるポイント。
あなたも今回のレビューで紹介したホテルを、次回は特別な特典付きで体験してみませんか?
今すぐ申し込んで、次回のヒルトンステイをワンランク上の体験に変えましょう!
ヒルトン名古屋まとめ
日本一時帰国時にヒルトン名古屋に宿泊してきました。
アメリカのヒルトンホテルは出張や旅行などで何度も宿泊してきましたが、ヒルトンホテルの中で一番の経験でした。
日本のホテル業界、素晴らしいです。
アメリカでヒルトンの名のつくホテルはたくさんありますが、ここまでのサービス、朝食の質はありえません。
また宿泊してのんびりしたいと思えるホテルでした。
以上、参考になれば幸いです。