みんなロスカボスに行きたいかー!
あ、こんにちは旅行好きのアポロです。
久しぶりの旅行で変なテンションになってしまいました笑。
今日から年末年始に行ったロスカボスの旅行についてブログに書きたいと思います。
日本人の知名度はカンクンのほうが高い気がしますが、ロスカボスもいいビーチリゾートでしたよ。
ロスカボス記事、第一弾はオールインクルーシブホテルのPueblo Bonitoについてです!
目次【本記事の内容】
- 1.Pueblo Bonito Pacifica(プエブロ ボニート パシフィカ ゴルフ&スパ リゾート)
- 2.部屋
- 3.ホテル施設
- 3-1.プール
- 3-2.ジム
- 3-3.ビーチ
- 4.レストラン(オールインクルーシブ)
- 5.宿泊料金
- 6.年末年始イベント
- 7.コロナ感染対策
- 8.Pueblo Bonito Pacificaホテル宿泊レビューまとめ
Pueblo Bonito Pacifica(プエブロ ボニート パシフィカ ゴルフ&スパ リゾート)
![プエブロ ボニート パシフィカ](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0155-1024x768.jpg)
Pueblo Bonitoはロスカボスのオールインクルーシブホテルです。
カボサンルーカスにあります。
空港からは45分くらいで、行きはシャトルバスを利用しました。
他のお客さんと乗り合いですが、一人25ドル(夫婦で50ドル)だったのでリーズナブルでしたね。
タクシーだと85ドル、ホテルに送迎を頼むと115ドル~でした。
Pueblo Bonito Pacifica公式ホームページ
Pueblo Bonitoはいくつか系列ホテルを展開しており、僕が宿泊したPacificaはアダルトオンリーで、18歳以下の子供連れは宿泊できません。
カップルやお子さんがいない夫婦がのんびりするのにぴったりです。
![プエブロ ボニート パシフィカ](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0126-1024x768.jpg)
iPhone12だとやたら綺麗に撮れた
同じカボサンルーカスエリアにPueblo Bonito Sunsetというホテルがありますが、そこは子供連れOKです。
Pacificaに宿泊するとSunsetのレストランも利用できるのでオールインクルーシブ料理に飽きた場合は移動することも可能です。
実際、僕は1日Sunsetホテルに行きました。
ここからはPacificaの施設について感想を混じえながら紹介したいと思います。
部屋
![プエブロ ボニート パシフィカ](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0103-1024x768.jpg)
まずホテルの部屋です。
よくあるベッド2個の部屋です。
写真ありませんが、もちろんテレビもあります。
![プエブロ ボニート パシフィカ](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0106-1024x768.jpg)
部屋にはベランダがあり、外でリラックスすることもできました。
![プエブロ ボニート パシフィカ](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0107-1024x768.jpg)
目の前はサボテン。
![プエブロ ボニート パシフィカ](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0108-1024x768.jpg)
バスタブはなくシャワーのみ。
洗面台はおしゃれでした。
![プエブロ ボニート パシフィカ](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0104-1024x768.jpg)
![プエブロ ボニート パシフィカ](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0105-1024x768.jpg)
冷蔵庫に水やコーラ、ビールなどが完備されています。
もちろん追加料金なく飲めます。
![プエブロ ボニート パシフィカ](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0144-1024x768.jpg)
ホテル施設
![プエブロ ボニート パシフィカ](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0277-1024x768.jpg)
Pacificaのホテル施設を紹介していきます。
海沿いのホテルで目の前がプライベートビーチになっていました。
メキシコならではのサボテンが至るところに咲いていました。
かなりまっすぐ育っています。
![プエブロ ボニート パシフィカ](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0117-1024x768.jpg)
ロスカボスでよく見たのがガラス細工です。
ハートのガラス細工がホテルの売店でも売られていました。
ちょっと高そうで、割れ物注意ですが、お土産にもいいかも。
![プエブロ ボニート パシフィカ](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0115-1024x768.jpg)
ホテル敷地内はただ歩くだけでも気持ちいいです。
やはりビーチリゾートはいいですね。
![プエブロ ボニート パシフィカ](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0112-1024x768.jpg)
卓球台もあり、ヨガなどのイベントも毎時間やっていましたが、参加するよりもプールでのんびり過ごしている人のほうが多かったです。
![プエブロ ボニート パシフィカ](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0157-1024x768.jpg)
プール
![プエブロ ボニート パシフィカ](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0110-1024x768.jpg)
プールは大きく分けて2箇所ありました。
海がよく見えるビーチ側のほうが人気で、席が埋まりやすかったような印象を受けます。
海に入らなくてもやはり海見たいですもんね。
午後になると席が埋まってしまいますので朝から席取りしたほうがいいかもしれません。
僕たちはのんびりしていたので朝食を食べてから活動を開始、空いているところに座っていました。
![プエブロ ボニート パシフィカ](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0132-1024x768.jpg)
ジム
![ジム](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0135-1024x768.jpg)
ホテルにはジムもあります。
オールインクルーシブだと食べすぎてしまいますが、ちょっとした運動なら十分なほどの設備でした。
僕もYouTube聞きながら朝活してました。
![ジム](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0179-1024x768.jpg)
ビーチ
![プエブロ ボニート パシフィカ](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0282-1024x768.jpg)
ホテルの目の前がビーチです。
ホテルの部屋から歩いて行けます。
![プエブロ ボニート パシフィカ](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0149-1024x768.jpg)
サンダルのままシャトルバスに乗る必要もなくビーチに行けるのでいいですね。
ハネムーンで来る人も多いです。
![プエブロ ボニート パシフィカ](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0180-1024x768.jpg)
レストラン(オールインクルーシブ)
![プエブロ ボニート パシフィカ](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0174-1024x768.jpg)
Pueblo Bonito Pacificaのレストランを紹介します。
オールインクルーシブはホテル宿泊料金に料理代がすでに含まれているタイプのことで、ビーチリゾートに多いスタイルです。
カンクンでもオールインクルーシブホテルに宿泊しました。
文字数が多くなってしまったので別記事にまとめました。
宿泊料金
![プエブロ ボニート パシフィカ](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0130-1024x768.jpg)
年末年始だったので1泊600ドルくらいしました。
通常時でも400~500ドルくらいしそうです。
今回はポイント大還元祭ということでChaseのURポイントを全て消費しました。
無料宿泊最高です!
URポイントは1ポイント1セントの価値ですが、旅行に使うと25%増量してくれるのがいいですよね。
入会するだけで600ドルくらいのポイントが貯まるので在米の方で興味があれば作成を検討してみてください。
夫婦で作成したので2000ドルくらいのポイントがありました。
クレカ作るだけで2000ドル分のポイントが貯まるって凄すぎません?
年末年始イベント
![プエブロ ボニート パシフィカ](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0124-1024x768.jpg)
せっかく年末年始に宿泊したのでそのときの様子も軽くレポートします。
まず大晦日から。
特にイベントないですが、2020年最後の夕日を撮影。
![夕日](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0241-1024x768.jpg)
2020年大晦日の夕日
![パーティー](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0247-1024x768.jpg)
カウントダウンイベントの準備が始まりました。
![パーティー](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0250-1024x768.jpg)
特別ディナーをやっていましたが300ドルくらいしたのでポイント宿泊者の僕は様子を眺めるだけでした笑。
イベントでは若い金髪お姉さんがクラブのように踊っていました。
かなり爆音で、部屋まで聞こえてきました。
![花火](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0254-1024x768.jpg)
新年のタイミングで花火が打ち上がり、ニューイヤーを祝福。
翌朝は7時前に起きてロスカボスから初日の出を見ました。
![初日の出](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0259-1024x768.jpg)
![初日の出](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0262-1024x768.jpg)
いつも夜ふかししてしまうので、久しぶりに初日の出見たかも。
2021年はいい年になるといいですね。
コロナ感染対策
![プエブロ ボニート パシフィカ](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0238-1024x768.jpg)
最後にPueblo Bonitoのコロナ感染対策についても触れたいと思います。
Pueblo Bonitoはかなりしっかりと対策していました。
まずホテル到着するやいなやスーツケースを除菌します。
消防隊なみに除菌していました笑。
そしてホテルに入る前にサニタイザーで手を消毒、体温チェック、全身を除菌という徹底ぶり。
専用のマシンの中に入って除菌されます。
![コロナ対策](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0237-1024x768.jpg)
ホテルの中で感染者が出たら営業停止になってしまうので、大事ですよね。
ここまで徹底してくれたら泊まる側としても安心です。
マスクは食事以外、基本着用でしたが、ビーチでのんびりするときは外す人も多かったです。
![プエブロ ボニート パシフィカ](https://ibis-dallas.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_0182-1024x768.jpg)
Pueblo Bonito Pacificaホテル宿泊レビューまとめ
今日はロスカボスのオールインクルーシブホテル、Pueblo Bonito Pacificaを紹介しました。
Pueblo Bonitoはロスカボスで有名なホテルチェーンで、いくつも系列ホテルがありますが、Pacificaはアダルトオンリーのホテルとなります。
レストランは飲み食べ放題ですので好きなだけ食べましょう!
コロナ感染対策もばっちりしているので宿泊者としても安心して過ごせました。
以上、少しでも参考になれば幸いです。