【ダイヤモンド宿泊記】ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸ファミリールーム

ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸

こんにちは、ヒルトンダイヤモンドのアポロです。

今日は2022年11月にできたばかりのヒルトンガーデンイン京都四条烏丸の宿泊レビューとなります。

新しいホテルはいいですよね。

実際に宿泊してみた感想や、ホテル施設、ダイヤモンド特典など詳しく説明していきますのでぜひ気になるところだけでも読んでいただけると嬉しいです。

本記事の信頼性
  • アメリカのAMEXヒルトン系クレジットカード4枚すべて作成
  • 日本のヒルトンアメックスも作成
  • 2019年からヒルトンダイヤモンド会員
  • コンラッド東京、コンラッド大阪、ROKU KYOTOなどに宿泊済み
  • 海外のWaldorf AstoriaやConradにも宿泊済み
ヒルトン紹介プログラム


    自動返信メールにて紹介URLを送信します
    迷惑メールに入ってしまう可能性もあります

    目次【本記事の内容】

    ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸

    ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸の開業日は2022年11月16日

    ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸

    ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸は2022年11月16日に開業しました。

    2021年9月16日にROKU KYOTOが開業して以来、京都では2軒目のヒルトン系列ホテルです。

    四条烏丸は「しじょうからすま」と読みます。

    また京都エリアは2023年8月にダブルツリー by ヒルトン京都東山が、2024年にはヒルトン京都の開業が予定されており、ますます注目を集めています。

    楽しみですよね。

    世界的な観光地である京都の中心に位置する「ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸」は、「ヒルトン・ガーデン・イン」ブランドの日本初進出のホテルです。祇園や錦市場にも徒歩圏内で、観光やビジネスに大変便利なロケーションです。

    全250室の客室は、木を基調とした「和」の伝統的な要素に、モダンテイストを組み合わせた温かみのあるデザインで、ゆったりとおくつろぎいただける雰囲気となっています。おひとりで、友達とのご旅行に最適のツインベッドタイプとキングベッドタイプのほか、ご家族揃ってお使いいただけるファミリータイプのお部屋をご用意しております。

    またほとんどのお部屋には、レインシャワー機能を含む多機能シャワーを完備した独立型のシャワーブースを設けました。全身をやわらかに包み込む心地よさをお楽しみいただきながら、旅の疲れを癒していただけます。

    一日のスタートであるご朝食は、開放感があり、席数200席とゆったりしたレストラン「Together&Co.」で、京都の旬の食材を用いた和洋とりどりのお料理をお楽しみください。

    https://hiltongardeninn.hiltonhotels.jp/hotel/kansai/hilton-garden-inn-kyoto-shijo-karasuma

    ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸にエグゼクティブラウンジはない

    ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸にエグゼクティブラウンジはありません。

    ガーデンイン系列はコンセプトとしてシンプルステイを掲げているため、アメリカでも基本ありません。

    エグゼクティブラウンジがあると無料でお酒が飲めたりするのですが、京都は観光資源がたくさんあるのでホテルでゆっくりするよりもいろいろと観光したいですね。

    イブニングカクテルの時間など気にせず観光に全集中しましょう。

    セルフサービス式店舗The Shop

    フロントの隣にセルフサービス型店舗The Shopがありました。

    24時間利用可能とありますが、購入はフロントなのかな。

    天下一品のカップラーメンや京都らしいお土産が置いてありました。

    スナックやスイーツ、お飲み物などを24時間お好きな時にお買い求めいただけるセルフサービス式店舗「The SHOP」(ザ・ショップ)水に恵まれた京都ならではの地ビールやお酒、お菓子などもございます。

    フィットネスルーム

    ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸フィットネスルーム

    フィットネスルームは24時間利用可能です。

    朝に少し利用しましたが利用者はいませんでした。

    自由に動き回って(写真も撮って)退散。

    セルフランドリー

    シャープの全自動洗濯機が4台置いてありました。

    運転コースによって変わりますが以下のとおりです(2023年3月現在)。

    • 洗濯のみ:300円(6kgまで、35分)
    • 洗濯~乾燥(少量):500円(1kgまで、80分)
    • 洗濯~乾燥(標準):600円(3kgまで、120分)
    • 追加乾燥:100円(30分)

    時間帯にもよると思いますが、4台フル稼働しているときもありました。

    海外からの旅行者は荷物も多く連泊するので洗濯機があると助かりますよね。

    ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸のアクセス

    ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸に駐車場はない

    京都五条

    ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸のアクセス情報です。

    最寄り駅は地下鉄烏丸線「五条」駅または「四条」駅となります。

    どちらも歩いて5分程度です。

    阪急京都線「烏丸」駅からも徒歩圏内です。

    京都駅からも徒歩20分程度なのでスーツケースなどなければ歩いてもいけるでしょう。

    地下鉄烏丸線「五条」駅は京都から北に一駅、「四条」駅はさらに一駅いったところにあります。

    ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸に駐車場は残念ながらありません。

    近隣のコインパーキングに停めるしかないですね。

    空港からJR京都駅までのアクセス

    関西の空港から京都駅までのアクセス情報は以下のとおりです。

    • 関西国際空港(KIX)からJR関空特急「はるか」にてJR京都駅まで所要時間約78分
    • 大阪国際空港(伊丹空港)(ITM)から空港リムジンバスにて京都駅八条口まで所要時間約50分

    関西国際空港や伊丹空港から直接ホテルに行くならnearMe.Airportスマートシャトルの利用も検討してみましょう。

    nearMe.Airportの詳細レビュー記事は⇒

    ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸のダイヤモンド特典

    ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸のダイヤモンド特典は以下となります。

    • 朝食無料(会員本人および同室宿泊の1名まで)か750ヒルトンポイント(宿泊ごと)
    • 客室アップグレード(空室次第、ただし規約上はガーデンイン対象外)
    • レイトチェックアウト(空室次第)
    • 100%ボーナスポイント
    • 特典滞在での5泊目無料宿泊特典(4泊分のポイント利用で1泊無料に)

    ヒルトン・オナーズMy Way特典は無料朝食か750ヒルトンポイント

    ヒルトン・オナーズMy Way特典としてヒルトンゴールドとヒルトンダイヤモンド会員の方は朝食か、750ヒルトンポイントを選ぶ必要があります。

    750ポイントは300円相当(使い方によっては750円)ですので気持ち程度ですよね。

    朝食はビュッフェスタイル、大人ひとり2,400円、夫婦で泊まれば二人分無料になるので4,800円分の価値があります。

    朝食は朝7時から10時まで提供していますが、よほど朝早くにチェックアウトしない限りは朝食を選択したほうがお得です。

    「ヒルトン・ガーデン・イン」ブランドでは、ヒルトン・オナーズ会員のゴールドステータスとダイヤモンドステータスのMy Way特典は下記より1点お選びいただく必要がございます。

    1)ご朝食

    または

    2)滞在毎にヒルトン・オナーズのBonusPoint750ポイント付与

    特典はご予約時ヒルトン・オナーズのアプリでお選びいただくか、またはチェックインの際に、ご希望の特典を変更することも可能でございます。

    ご不明な点がございましたら、チェックインの際に、フロントスタッフにお申し付けください。

    【ご注意】1回のご滞在で両方の特典をお選びいただくことはできません。

    https://hiltongardeninn-kyoto.hiltonjapan.co.jp/news/detail/5018

    エグゼクティブラウンジや客室アップグレードはない

    前述のとおりヒルトンガーデンイン京都四条烏丸にはエグゼクティブラウンジはありません。

    そのためダイヤモンド特典のひとつであるエグゼクティブラウンジ利用もできません。

    またヒルトン規約を読むと客室アップグレードは対象ホテルになっていません。

    ダイヤモンド特典のうれしい特典のひとつが客室アップグレードなので残念です。

    ただし私は幸運なことに事前にアップグレードの連絡がきました。

    またヒルトン仲間もアップグレードされたとの報告も複数聞いています。

    あくまでもホテル側のご厚意ですのでチェックイン時に要求するようなことは止めましょうね。

    ダイヤモンドエリート会員は、登録されたダイヤモンドエリート会員として滞在している間、以下をお受け取りいただけます。(中略)。以下のブランドは無料アップグレードを提供しておりません。エンバシー・スイーツ、ヒルトン・ガーデン・イン、ハンプトンbyヒルトン、トゥルーbyヒルトン、ホームウッド・スイーツbyヒルトン、ホーム2スイーツbyヒルトン、ヒルトン・グランド・バケーションズ、モットーbyヒルトン。

    https://www.hilton.com/ja/hilton-honors/terms/

    ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸の客室【ファミリールームにアップグレード】

    ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸ファミリールーム

    ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸の客室を紹介します。

    大きくわけて以下の客室カテゴリーがあります。

    • ゲストルーム(20または23㎡、ツイン、クイーン、キングベッドから選択)
    • スーペリアルーム(22または24㎡、ツイン、クイーン、キングベッドから選択)
    • デラックスルーム(24㎡、クイーンのみ、バスタブつき)
    • ファミリールーム(24または28㎡、ツイン、クイーン、キングベッドから選択)
    • スーペリアファミリールーム(30㎡、ツインのみ、バスタブつき)
    • デラックスファミリールーム(45-46㎡、ツイン、クイーンから選択、バスタブつき)
    • プレミアムファミリールーム(57㎡、ツインのみ、バスタブつき)

    独立型シャワーブースの設置が基本で、バスタブがある部屋は限られています。

    今回クイーンゲストルームを35,000ポイントで予約して、クイーンファミリールームにアップグレードされました。

    祝前日にしては低いポイントで取れたかなと自負しております。笑

    クイーンファミリールームのギャラリー写真はこちら⇒

    ベッドやデスクまわりに充電スペースもあり、機能性は抜群。

    シャープの空気清浄機も常備してありました。

    ソファの黄緑クッションなんかもワンポイントになっていてオシャレですよね。

    つづいて洗面所に行きます。

    独立型シャワーブースでバスタブはありません。

    そこだけちょっとマイナスポイントかな。

    アメニティはピータートーマスロスのボトルタイプ。

    アマゾンで見るとけっこう高い。

    ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸ファミリールーム

    歯ブラシはチェックイン時に持っているか聞かれました。

    持っていたかなーと少しあいまいに回答すると念のために、と渡されました。

    部屋に備え付けはないみたい。

    歯ブラシ

    ワンサードというメーカーで、毛先部だけ交換できるものらしい。

    毛先は竹炭。

    マイブラシはやはり持っていましたが、妻に聞くと歯がツルツルになったかもとのこと。

    次回使ってみてよさげだったら使ってみようかな。

    ワンサードという名前は毛先が3分の1なのでプラスチックでゴミになる部分も3分の1ということだと思う。

    ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸のレストランTogether&Co.でランチ

    ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸レストラン

    ヒルトン・オナーズ会員特典 ご飲食代が最大25%割引/500オナーズ・ポイント獲得のチャンス詳細情報

    ヒルトン・オナーズ会員特典で25%割引が適用されました。

    期間限定ですがまたやるといいですね。

    ヒルトン・オナーズ会員特典 ご飲食代が最大25%割引/500オナーズ・ポイント獲得のチャンス

    期間2021年6月1日(火)から2023年6月30日(金)まで
    内容会員様およびシルバー会員様はご飲食代(税・サービス料別)から10%割引、ゴールドおよびダイヤモンド会員様はご飲食代(税・サービス料別)から25%割引
    さらに4,500円以上のご利用で500オナーズ・ポイントを追加で獲得
    対象レストランTogether&Co.(トゥギャザーアンドコー)
    割引除外日2023年4月29日(土・祝)~5月7日(日)

    ランチ時間は平日の昼、しかも小雨だったので人はまばら。

    奥様方が何人かお茶していた程度でした。

    レストランTogether&Co.はなぜか公式ホームページにはメニュー出していません。

    レストランでQRコードを読み取るタイプとなっていました。

    ペーパーレス化が進んでいます。

    リンク切れ起こすかもしれませんが貼っておきます。

    ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸のレストランTogether&Co.メニュー

    ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸レストラン

    今回、自家製だし巻き卵のグリーンワッフルとグリル野菜のバターチキンカレー黒七味の香りを注文しました。

    どちらも定価1,500円です(割引前、税サ込)

    まずは自家製だし巻き卵のグリーンワッフル。

    グリーンワッフルと言いながら別に緑のワッフルではない。

    ワッフルは朝食でも食べられたので別にランチで食べなくてもよかったかも。笑

    揚げ物はハッシュドポテト。

    ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸ランチ

    グリル野菜のバターチキンカレー黒七味の香りはサラダつき。

    チキンカレーの鶏肉は割と大きめのチキンが入っていました。

    ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸のレストランTogether&Co.のコーヒー紅茶飲み放題プラン(1000円で11:30~18:00)

    最後に補足情報です。

    ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸のレストランTogether&Co.ではコーヒー紅茶の飲み放題プランを提供しています。

    1000円で11:30から18:00まで飲み放題。

    場所代としても安いですし、スーツ着たビジネスパーソンがひとりでPC作業している方なんかもいました。

    平日はそんな人多くないので意外な穴場な気がします。

    ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸のレストランTogether&Co.で朝食

    京都の旬の食材を用いた和洋食、自家製ワッフルに貝だしにゅう麺まで

    ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸の朝食ビュッフェ

    ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸の朝食はビュッフェスタイルです。

    大人ひとり2,400円、子ども(6~11歳)1,200円ですが、ダイヤモンド特典で夫婦二人とも無料になりました。

    朝7時から10時までとなっています。

    自家製ワッフルや貝だしにゅう麺、ちらし寿司がちょっとした目玉となっていました。

    京都の旬の食材を用いた和洋食ビュッフェのギャラリー写真はこちら⇒

    ヒルトンステイをもっとお得に!アメックス提携カードで手に入れる特別特典

    日本のヒルトンアメックスクレジットカード

    ヒルトンホテルでの宿泊体験をさらにグレードアップさせるなら、クレジットカードの活用がおすすめです。

    アメリカン・エキスプレス提携の「ヒルトンオナーズカード」を持つだけで、世界7,000以上のヒルトン系列ホテルで無料朝食ルームアップグレードの特典が自動的に付与されます。

    次回の滞在をワンランク上の体験にしませんか?

    日本在住の旅行好きの方におすすめの2枚

    富士山と桜

    日本在住の方は、特典満載の以下2枚から選べます。

    1. ヒルトンオナーズ・アメリカンエキスプレスカード
    2. ヒルトンオナーズ・アメリカンエキスプレスプレミアムカード

    どちらも申込み後すぐにヒルトンゴールド会員資格が自動付与され、一般会員では40泊以上の宿泊が必要な特典を初日から享受できます!

    1. ヒルトンオナーズ・アメリカンエキスプレスカード

    年会費16,500円(税込)

    ✨ 主な特典 ✨

    • ヒルトンゴールド会員資格(通常40泊以上必要な資格を自動付与)
    • 無料朝食(2名分、年間約10万円相当の節約に)
    • 部屋のアップグレード(空室状況による)
    • ポイント付与が80%増量(通常の1.8倍のポイント獲得)
    • 新規入会特典:12,000ポイント

    2. ヒルトンオナーズ・アメリカンエキスプレスプレミアムカード

    年会費66,000円(税込)

    🌟 プレミアム特典 🌟

    • ゴールド会員の全特典に加え
    • 年間1泊無料宿泊特典(最大100,000円相当)
    • 年間200万円利用でダイヤモンド会員に昇格(通常60泊以上必要)
    • エグゼクティブラウンジ利用(軽食・ドリンク無料、1回利用で約5,000円相当)
    • 空港ラウンジが無料(プライオリティ・パス付帯なし)
    • 新規入会特典:35,000ポイント

    💡 選び方のポイント 💡

    • 朝食無料だけが目的なら→ヒルトンオナーズカード
    • ラウンジ利用や上級特典も欲しいなら→プレミアムカード

    【当サイト限定】紹介特典でポイント増量!

    ✅ 当サイト経由の紹介申込みだけの特別特典 ✅

    • 通常の入会特典に加えて基本カードは2,000ポイント、プレミアムカードは5,000ポイントが追加で獲得できます
    • このポイント増量特典は当サイトからの紹介申込み限定です。
    • 公式サイトからの申込みでは得られない特別オファー。
    • プレミアムカードの増量ポイントだけで約15,000円相当の価値があります。
    • 期間限定キャンペーンのため、お申込みはお早めに!

    📣 紹介リンクから申し込むことで、お得になります! 📣

    ヒルトン紹介プログラムで今すぐ申請する


      自動返信メールにて紹介URLを送信します
      迷惑メールに入ってしまう可能性もあります

      アメリカ在住の方向けヒルトンAMEXカード4種類

      4-hilton-creditcard-2024

      アメリカにお住まいの方は、さらに選択肢が広がります。
      用途に合わせて4種類からベストなカードを選べます。

      1. Hilton Honors American Express Card【年会費無料】

      • ヒルトンシルバー会員資格付与
      • ポイント7倍(ヒルトン利用時)
      • 新規入会特典:100,000ポイント(条件達成で)

      2. Hilton Honors American Express Surpass Card【年会費$150】

      • ヒルトンゴールド会員資格(朝食無料など)
      • ポイント12倍(ヒルトン利用時)
      • 年間$15,000利用で無料宿泊券1枚
      • 新規入会特典:130,000ポイント(条件達成で)

      3. Hilton Honors American Express Aspire Card【年会費$550】

      • ヒルトンダイヤモンド会員資格(最高ランク)
      • ポイント14倍(ヒルトン利用時)
      • 年間$400ヒルトンリゾートクレジット(半期ごとに200ドル)
      • 年間$200エアラインクレジット(四半期ごとに50ドル)
      • 無料宿泊券が毎年自動付与
      • 新規入会特典:150,000ポイント(条件達成で)

      4. Hilton Honors American Express Business Card【年会費$195】

      • ヒルトンゴールド会員資格
      • ビジネス利用でポイント12倍
      • 年間$15,000と$60,000利用で無料宿泊券2枚まで獲得可能
      • 新規入会特典:130,000ポイント(条件達成で)

      詳しい比較とレビューはこちら:

      なぜ今ヒルトンカードが選ばれているのか?

      1. 無料宿泊の価値上昇:ヒルトンホテルの宿泊料金は年々上昇中。
        無料宿泊特典の価値が高まっています。
      2. 朝食無料の大きな価値:高級ホテルの朝食は2人で1回約8,000円相当。
        年3回の宿泊で約24,000円の節約に。
      3. アップグレード特典:通常料金の2倍以上の上位客室へのアップグレードも可能。
      4. 特典ポイントの柔軟性:航空マイルへの移行や買い物にも使えるポイント。

      あなたも今回のレビューで紹介したホテルを、次回は特別な特典付きで体験してみませんか?

      今すぐ申し込んで、次回のヒルトンステイをワンランク上の体験に変えましょう!

      【宿泊記】ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸ファミリールームまとめ

      ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸

      今日はヒルトンガーデンイン京都四条烏丸の宿泊レビュー記事となりました。

      ダイヤモンド特典でファミリールームにアップグレードされ、朝食も無料。

      京都駅から一駅の四条駅が最寄りのため観光にもいい立地となります。

      エグゼクティブラウンジもありませんが、京都には名所がたくさんありますので、観光メインで宿泊したいときに使えそうなホテルと感じました。

      読者の皆さんはヒルトンガーデンイン京都四条烏丸に泊まって何をしますか?

      以上、少しでも参考になれば幸いです。