【2025年8月リニューアル】マリオットボンヴォイアメックス一般カード徹底解説!年会費・特典・メリット完全ガイド

Marriott Bonvoy American Express Card

こんにちは、マリオットプラチナのアポロです。

今日は2025年8月にリニューアルされたマリオットボンヴォイアメリカン・エキスプレス・カード(以下、マリオットアメックス一般カード)の特典や活用法を徹底解説します。

大幅な改定により年会費が上昇した一方で、一部特典は向上しており、高額利用者にとってはより魅力的なカードに生まれ変わりました。

2025年8月リニューアル後の最新情報を元に、一般カードの還元率、エリート会員特典、無料宿泊券の獲得方法まで徹底解説します。

マリオットアメックス一般カード申請は紹介経由が一番お得です⇒

マリオット紹介プログラムで申請する


    自動返信メールにて紹介URLを送信します
    迷惑メールに入ってしまう可能性もあります

    目次【本記事の内容】

    【2025年8月リニューアル】マリオットアメックス一般カードについて

    大幅リニューアルで生まれ変わったマリオットアメックス一般カード

    Marriott Bonvoy American Express Cardが生まれ変わります

    2025年8月、マリオットボンヴォイアメリカン・エキスプレス・カード(一般カード)は大幅なリニューアルを実施しました。

    年会費の大幅値上げと引き換えに、特典内容が向上し、より高額利用者にフォーカスしたプレミアムな位置づけに変更されています。

    リニューアル後のマリオットアメックス一般カードの概要

    リニューアル後のマリオットアメックス一般カードは、年間250万円以上の高額利用者向けのプレミアムカードとして生まれ変わりました。

    基本情報:

    • 年会費: 34,100円(税込)
    • 家族カード: 1枚目無料、2枚目以降17,050円/枚(税込)
    • 還元率: ホテル利用で5ポイント/100円、海外・航空券で3ポイント/100円、国内一般利用で2ポイント/100円
    • 国際ブランド: American Express

    マリオット一般カードのデメリット

    落ち込む女

    リニューアル後のマリオットアメックス一般カードの主なデメリットをお伝えします。

    年会費が34,100円と高額

    従来の23,100円から11,000円の大幅値上げとなり、一般的なゴールドカードを超える年会費設定となっています。

    無料宿泊特典の条件が大幅に厳化

    • 年間150万円利用 → 年間250万円利用(+100万円)
    • 月額約12.5万円 → 月額約20.8万円の利用が必要

    プラチナエリートはカード利用では獲得不可

    年400万円利用してもプラチナエリートは獲得できず、50泊の宿泊実績が必要となります。

    公共料金や事業決済でのポイント付与が大幅減少・対象外

    • 公共料金: 200円=2ポイント → 200円=1ポイント(還元率半減)
    • 事業決済: ポイント付与対象外

    年間250万円という高いハードルにより、ライトユーザーには厳しいカードとなっています。

    マリオット一般カードの特典

    合格して喜ぶ!

    ゴールドエリート会員資格を無条件で自動付与

    マリオットアメックス一般カードを持つだけで、ゴールドエリート会員資格が無条件で自動付与されます。

    通常25泊の宿泊実績が必要なゴールドエリートに、カード保有だけでなることができる大変価値の高い特典です。

    主なゴールドエリート特典
    • 25%のボーナスポイント
    • 客室アップグレード(スイート除く)
    • 午後2時までのレイトチェックアウト
    • ウェルカムギフトポイント(最大500ポイント、ブランドによる)

    カード保有だけでゴールドエリートになれるのは、年会費34,100円を考慮しても非常に価値の高い特典と言えるでしょう。

    ゴールドエリートの特典(マリオット公式サイト)

    5泊の宿泊実績

    継続特典として毎年5泊分を付与

    カード会員には継続特典として5泊分の宿泊実績が付与されます。

    すでにゴールドエリートが自動付与されているため、将来的なプラチナエリート(50泊必要)を目指す際の土台となります。

    カード発行手続き完了後、マリオットボンヴォイのアカウントに自動的に反映されます。

    年間250万円利用で無料宿泊特典(5万ポイント相当)

    カード入会日から1年間で250万円以上のカード利用があると、最大50,000ポイント相当の無料宿泊特典が付与されます。

    従来の35,000ポイントから大幅にグレードアップし、より高級なホテルでの宿泊が可能になりました。

    無料宿泊特典の活用例:

    • ウェスティン都ホテル京都(通常66,500円相当)
    • W大阪(通常50,000円〜相当)
    • 軽井沢マリオットホテル(通常54,000円相当)
    • 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ(通常53,200円相当)

    さらに、手持ちのポイントを最大15,000ポイント追加して、65,000ポイント相当のラグジュアリーホテルに宿泊することも可能です。

    無料宿泊券の獲得条件
    年会費のお⽀払いに加えて、プログラム期間中(カード会員様のカード⼊会⽇/切替⽇から毎年1年間)250万円以上のカードご利⽤

    100ドルのプロパティクレジット付与(対象ホテルに2連泊以上)

    マリオット一般カードには100米ドルのプロパティクレジットが付与されます。

    • 国内外のザ・リッツ・カールトンまたはセントレジスに2連泊以上のご予約
    • Marriott Bonvoyウェブサイトまたはカスタマーセンターから「100⽶ドルのプロパティクレジット」付きのプランをご予約

    年会費34,100円を考慮すると、ラグジュアリーホテル利用時にこの特典を活用することで、年会費の一部を相殺できます。

    マリオット一般カードのポイント還元率

    リニューアル後、ポイント還元率が一部改善されました。

    特にホテル利用と海外利用での還元率向上が目立ちます。

    ポイント獲得方法:

    • マリオット系列ホテル利用: 100円=5ポイント(5%還元)
    • 海外利用・航空券購入: 100円=3ポイント(3%還元)
    • 国内一般利用: 100円=2ポイント(2%還元)
    • 公共料金の利用: 200円=1ポイント(0.5%還元)
    • 事業決済: ポイント付与対象外

    特にマリオット系ホテルでの5%還元は業界最高水準となっており、ホテル利用が多い方には大きなメリットです。

    マイル交換:

    • 40社以上の航空会社のマイルに交換可能(ANA・JALを含む)
    • 基本交換レート: 3マリオットポイント=1マイル
    • 60,000ポイント交換時: 20,000マイル+5,000ボーナスマイル=25,000マイル

    海外利用での実質マイル還元率は1%となり、マイル系クレジットカードとしても十分に機能します。

    マリオットポイントでフライト利用(マリオット公式サイト)

    アメックス特典(海外旅行保険、手荷物無料宅配)

    マリオットアメックス一般カードには、アメリカン・エキスプレスの基本特典が付帯しています。

    旅⾏傷害保険

    • 海外旅行:最高3,000万円(利用付帯)
    • 国内旅行:最高2,000万円(利用付帯)

    年会費34,100円に対して適切な補償内容となっています。

    ⼿荷物無料宅配サービス(成田/中部/関空)

    帰国時にスーツケースやゴルフバッグを無料で自宅に宅配してくれるサービスです。

    1. 成⽥国際空港
    2. 中部国際空港
    3. 関⻄国際空港

    空港ラウンジ利用

    国内28空港・海外1空港の空港ラウンジを無料で利用できます。

    ソフトドリンクやアルコール類、軽食などのサービスを受けることができます。

    マリオット一般カードの紹介

    マリオットアメックス一般カードは紹介リンク経由で作成するのが最もお得です。

    2025年リニューアル後も、紹介プログラム経由での申し込みが最大の入会特典を提供しています。

    入会特典(紹介プログラム経由):

    • 入会後3ヶ月以内に30万円利用でボーナスポイント
    • 30万円利用で通常獲得ポイント
    • 紹介ボーナスポイント

    公式サイト経由より紹介プログラム経由の方がお得になるため、ぜひ活用してください。

    マリオット紹介プログラムで申請する


      自動返信メールにて紹介URLを送信します
      迷惑メールに入ってしまう可能性もあります

      マリオット一般カードの家族カード(1枚目無料)

      マリオットアメックス一般カードの家族カードは1枚目まで無料で発行できます。

      家族カードの利用分も本カードと合算されるため、年間250万円の無料宿泊特典の条件達成に役立ちます。

      家族カード2枚目からは17,050円/枚の年会費がかかります。

      マリオット一般カードのキャンペーン

      マリオットアメックス一般カードでは、定期的に入会キャンペーンが実施されています。

      通常の入会特典に加えて、期間限定でボーナスポイントが追加されることがあります。

      最新のキャンペーン情報は紹介プログラム経由でご確認いただけます。

      マリオット一般カードの空港ラウンジ

      マリオットアメックス一般カードを持っているだけで、国内28空港・海外1空港の空港ラウンジが無料で利用できます。

      カードと搭乗券を提示するだけで、ドリンクサービス、無料Wi-Fi、新聞・雑誌の閲覧などが利用できます。

      年会費34,100円に含まれる特典として、十分な価値があると言えるでしょう。

      こんな人におすすめ・おすすめしない

      おすすめする人

      リニューアル後の一般カードがおすすめな人
      • 年間250万円以上のカード利用がある方
      • マリオット系ホテルでの宿泊が年数回以上ある方
      • 海外出張や海外旅行が多い方
      • 50,000ポイント相当の高級ホテル宿泊を狙いたい方
      • ゴールドエリートを手軽に獲得したい方
      • 年会費を抑えながらマリオットの上級会員になりたい方

      おすすめしない人

      リニューアル後の一般カードをおすすめしない人
      • 年間利用額が200万円未満の方
      • 公共料金や事業決済での利用が中心の方
      • マリオット系ホテル以外での宿泊が多い方
      • 年会費を2万円台に抑えたいライトユーザーの方
      • プラチナエリートをクレジットカードで獲得したい方

      リニューアル後の一般カードは、明確に高額利用者向けの設計となっています。

      よくある質問(FAQ)

      Q: プレミアムカードとの違いは何ですか?

      A: 主な違いは年会費(一般:34,100円 vs プレミアム:82,500円)、無料宿泊特典(一般:50,000pt vs プレミアム:75,000pt)、宿泊実績(一般:5泊 vs プレミアム:15泊)です。

      Q: 一般カードでもプラチナエリートは獲得可能ですか?

      A: カード利用だけではプラチナエリートは獲得できません。50泊の宿泊実績が必要です。

      Q: ゴールドエリートは本当に無条件ですか?

      A: はい、カード保有だけで自動的にゴールドエリートが付与されます。年間利用額などの条件はありません。

      マリオットアメックス一般カード徹底解説まとめ

      Marriott Bonvoy American Express Card

      今日は2025年8月にリニューアルされたマリオットボンヴォイアメリカン・エキスプレス・カード(一般カード)を徹底解説しました。

      年会費34,100円と大幅に値上がりしましたが、無条件でゴールドエリートが付与される点、年間250万円利用で得られる50,000ポイント相当の無料宿泊特典は魅力的です。

      ホテル利用での5%還元、航空券や海外利用での3%還元など、ポイント還元率も向上し、高額利用者にとってはより魅力的なカードに生まれ変わりました。

      特に無条件でゴールドエリートが付与される点は、他のクレジットカードにはない大きな魅力です。

      年間250万円以上の利用が見込める方、マリオット系ホテルでの宿泊が多い方には、十分に価値のあるカードと言えるでしょう。

      紹介プログラム経由での申し込みが最もお得になるため、マリオットホテルでの上質な宿泊体験を求める方は、ぜひこの機会に検討してみてはいかがでしょうか。

      以上、少しでも参考になれば幸いです。

      マリオット紹介プログラムで申請する


        自動返信メールにて紹介URLを送信します
        迷惑メールに入ってしまう可能性もあります