こんにちは、マリオットプラチナのアポロです。
今日は日本国内で開業しているマリオット系列ホテルの一覧を一挙紹介します。
2023年2月現在、82か所で展開しており、2024年末までに計100ホテル到達を目指すと言われています。
マリオットは旅行好きな人からも人気なホテル。
ぜひ一覧表から次のホテル滞在先、旅行先が見つかるといいですね。
目次【本記事の内容】
- 1.マリオット系列ホテルブランド名(日本国内)
- 2.日本国内マリオット系列ホテル一覧
- 2-1.北海道
- 2-2.東北
- 2-3.東京
- 2-4.関東(東京以外)
- 2-5.中部(名古屋・甲信越・北陸)
- 2-6.関西(大阪・京都・近畿)
- 2-7.中国・四国
- 2-8.九州
- 2-9.沖縄
- 3.2023年開業予定
- 4.2024年以降開業予定
- 5.日本国内マリオット系列ホテル一覧まとめ【2023年版】
マリオット系列ホテルブランド名(日本国内)

マリオット系列ホテルには30のブランドが存在します(2023年2月現在)。
2016年にスターウッドを買収したのが大きいでしょう。
ラグジュアリーからビジネスユースまですべてのニーズに応えることができ、外資系ホテルの中でも日本に展開しているホテル数は日本一です。
2024年までに日本国内だけで100軒を目標にしています。
このうち日本国内には開業予定含め以下19のブランドがあります。
(★マークはラグジュアリークラス)
- ザ・リッツ・カールトン★
- セントレジス★
- JWマリオット★
- ブルガリ★
- エディション★
- ラグジュアリーコレクション★
- W★
- マリオット
- シェラトン
- ウェスティン
- オートグラフコレクション
- ルネッサンス
- トリビュートポートフォリオ
- コートヤード・バイ・マリオット
- フォーポイントバイシェラトン
- フェアフィールド・バイ・マリオット
- AC
- アロフト
- モクシー
日本国内マリオット系列ホテル一覧
マリオット系列ホテルのうち、フェアフィールドを除いた日本国内ホテルを一覧にしてまとめました。
フェアフィールドは2022年2月時点で26ホテルもあり、数が多いからです。
地域別、都道府県ごとにまとめています。
北海道
東山ニセコビレッジ、リッツ・カールトン・リザーブ
ウェスティン ルスツリゾート
フォーポイントバイシェラトン函館
東北
ウェスティンホテル仙台
東京
ザ・リッツ・カールトン東京
東京エディション虎ノ門
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町,ラグジュアリーコレクションホテル
東京マリオットホテル
シェラトン都ホテル東京
ウェスティンホテル東京
メズム東京、オートグラフ コレクション
ザ・プリンス さくらタワー東京、オートグラフ コレクション
コートヤード・バイ・マリオット東京ステーション
コートヤード・マリオット銀座東武ホテル
ACホテル東京銀座
アロフト東京銀座
モクシー東京錦糸町
関東(東京以外)
ザ・リッツ・カールトン日光(栃木県)
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル(千葉県)
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ(神奈川県)
ウェスティンホテル横浜(神奈川県)
富士マリオットホテル山中湖(山梨県)
伊豆マリオットホテル修善寺(静岡県)
中部(名古屋・甲信越・北陸)
名古屋マリオットアソシアホテル
コートヤード・バイ・マリオット名古屋
フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港
軽井沢マリオットホテル(長野県)
コートヤード・バイ・マリオット白馬(長野県)
関西(大阪・京都・近畿)
ザ・リッツ・カールトン大阪
セントレジスホテル大阪
W大阪
大阪マリオット都ホテル
シェラトン都ホテル大阪
ウェスティンホテル大阪
コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーション
コートヤード・バイ・マリオット大阪本町
アロフト大阪堂島
モクシー大阪新梅田
モクシー大阪本町
ザ・リッツ・カールトン京都
翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都
HOTEL THE MITSUI KYOTO ラグジュアリーコレクションホテル&スパ
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフ コレクション
ウェスティン都ホテル京都
チャプター京都 トリビュートポートフォリオホテル
モクシー京都二条
JWマリオット・ホテル奈良
琵琶湖マリオットホテル(滋賀県)
南紀白浜マリオットホテル(和歌山県)
神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ(兵庫県)
中国・四国
シェラトングランドホテル広島
九州
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート(宮崎)
沖縄
ザ・リッツ・カールトン沖縄
ルネッサンス リゾート オキナワ
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古
2023年開業予定
2023年開業予定は以下となります。
日本初のブルガリホテルはじめ、6ホテルが開業予定です。
- ブルガリホテル東京(2023年4月4日開業。ブルガリホテルは世界で8番目)
- シェラトン鹿児島ホテル(2023年5月16日開業)
- ザ・リッツ・カールトン福岡(2023年6月21日開業)
- TIAD オートグラフ コレクション(名古屋、2023年7月1日開業)
- 紫翠ラグジュアリーコレクションホテル奈良(2023年8月29日に開業)
- 東京エディション銀座(2023年夏に開業予定⇒11月頃に延期)
2024年以降開業予定
来年2024年以降に開業が予定されているマリオット系列ホテルは以下のとおりです。
- コートヤード・バイ・マリオット福井(2024年春)
- コートヤード・バイ・マリオット札幌(2024年夏)
- 長崎マリオットホテル(2024年)
- JWマリオット・ホテル東京(2025年3月)
北陸初進出も予定されており、ますます目が離せないマリオット。
アップデートあり次第、順次更新していきたいなと思っています。
日本国内マリオット系列ホテル一覧まとめ【2023年版】
今日は日本国内のマリオット系列ホテルを一覧にしてまとめました。
2023年2月現在、以下56か所で展開しています。(フェアフィールドは除く)
- 東山ニセコビレッジ、リッツ・カールトン・リザーブ
- ウェスティン ルスツリゾート
- フォーポイントバイシェラトン函館
- ウェスティンホテル仙台
- ザ・リッツ・カールトン東京
- 東京エディション虎ノ門
- ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町,ラグジュアリーコレクションホテル
- 東京マリオットホテル
- シェラトン都ホテル東京
- ウェスティンホテル東京
- メズム東京、オートグラフ コレクション
- ザ・プリンス さくらタワー東京、オートグラフ コレクション
- コートヤード・バイ・マリオット東京ステーション
- コートヤード・マリオット銀座東武ホテル
- ACホテル東京銀座
- アロフト東京銀座
- モクシー東京錦糸町
- ザ・リッツ・カールトン日光(栃木県)
- シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル(千葉県)
- 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ(神奈川県)
- ウェスティンホテル横浜(神奈川県)
- 富士マリオットホテル山中湖(山梨県)
- 伊豆マリオットホテル修善寺(静岡県)
- 名古屋マリオットアソシアホテル
- コートヤード・バイ・マリオット名古屋
- フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港
- 軽井沢マリオットホテル(長野県)
- コートヤード・バイ・マリオット白馬(長野県)
- ザ・リッツ・カールトン大阪
- セントレジスホテル大阪
- W大阪
- 大阪マリオット都ホテル
- シェラトン都ホテル大阪
- ウェスティンホテル大阪
- コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーション
- コートヤード・バイ・マリオット大阪本町
- アロフト大阪堂島
- モクシー大阪新梅田
- モクシー大阪本町
- ザ・リッツ・カールトン京都
- 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都
- HOTEL THE MITSUI KYOTO ラグジュアリーコレクションホテル&スパ
- ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフ コレクション
- ウェスティン都ホテル京都
- チャプター京都 トリビュートポートフォリオホテル
- モクシー京都二条
- JWマリオット・ホテル奈良
- 琵琶湖マリオットホテル(滋賀県)
- 南紀白浜マリオットホテル(和歌山県)
- 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ(兵庫県)
- シェラトングランドホテル広島
- シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート(宮崎)
- ザ・リッツ・カールトン沖縄
- ルネッサンス リゾート オキナワ
- シェラトン沖縄サンマリーナリゾート
- イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古
2024年末までに100ホテルを目指すと言われているマリオット。
日本国内で泊まってみたいところはありましたでしょうか。
以上、少しでも参考になれば幸いです。