【クレカで無料】2021年はホテルポイントでいくらお得になったのか【200万円相当】
こんにちは、ホテル王におれはなる! でおなじみのアポロです。 ワンピースみたいな出だしになりましたが別にホテル王は目指していません。 なんならボアハンコックにメロメロにされて死にたいです。 さて、今日はクレカで貯め続けた…
アメリカのクレカ
こんにちは、ホテル王におれはなる! でおなじみのアポロです。 ワンピースみたいな出だしになりましたが別にホテル王は目指していません。 なんならボアハンコックにメロメロにされて死にたいです。 さて、今日はクレカで貯め続けた…
海外赴任
こんにちは、生産性向上委員会のアポロです。 早いことで一年が終わりますね。 今日は2021年に買ってよかったものを紹介したいと思います。 よくある企画ですね。 数えてみたら9個もありました。 インフルエンサーが紹介してい…
マリオット
こんにちは、高級ホテル好きのアポロです。 今日はイラフSUI沖縄宮古の宿泊レビュー記事となります。 はじめての宮古島旅行となりましたが、贅沢過ぎる経験となりました。 イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄…
マリオット
こんにちは、高級ホテル好きのアポロです。 今日はリッツカールトン沖縄の宿泊レビュー記事となります。 人生はじめてのリッツカールトンは沖縄となりました。 ザ・リッツ・カールトン沖縄 沖縄県名護市喜瀬1343-1[地図] 楽…
ヒルトン
こんにちは、ヒルトンダイヤモンド会員のアポロです。 今日はヒルトン沖縄瀬底リゾートの宿泊レビュー記事となります。 ヒルトンポイントを利用して無料宿泊でき、ダイヤモンドステータスによって部屋のアップグレードがありました。 …
アメリカのクレカ
こんにちは、クレカ中毒者のアポロです。 今日はChase銀行系クレカを日本にいても新規発行する裏技を紹介します。 アメリカ在住が終わってもポイ活は終わりません。 Chase銀行系クレカはハイアットやマリオットなど旅行系ク…
ヒルトン
こんにちは、ヒルトンダイヤモンドのアポロです。 今日は紅葉シーズンにオープンしたばかりのROKU KYOTOに宿泊してきました。 ちょっと紅葉には早かったみたいですが、少しだけ紅くなっていました。 秋の京都はいいですよね…
マリオットAMEX&Chase
こんにちは、アポロです。 なんと本記事で500記事になりました! パチパチパチパチパチ(自分で拍手) ここまで書き続けてこれたのも読者の皆さんのおかげです。 読者の皆さんとHi Five!!!!! ・・・ 空気とハイタッ…
マリオットAMEX&Chase
(追記:2024年7月11日にリニューアルがありました) こんにちは、アポロです。 今日はChase銀行が発行するマリオットBonvoy Boldクレジットカードを紹介します。 これからマリオット系クレジットカードの作成…
アメリカのクレカ
こんにちは、アメリカのクレカマニアことアポロです。 今日はクレカ解約時に考慮しておきたい選択肢を保有期間別に紹介したいと思います。 それぞれメリットデメリットがありますので、クレカを解約したくなったときにでも再読して頂け…