こんにちは、ヒルトンダイヤモンドのアポロです。
今日はコンラッド大阪の宿泊レポとなります。
3月にコンラッド東京に宿泊したので日本のコンラッド宿泊はこれで2回目です。
今回も素敵な宿泊体験となりました。
目次【本記事の内容】
- 1.コンラッド大阪とは
- 2.部屋【ダイヤモンドステータスでアップグレード】
- 3.エグゼクティブラウンジでのんびり【アフタヌーンティーとイブニングカクテル】
- 4.朝食はビュッフェスタイル【1人5000円が無料に】
- 5.ヒルトンステイをもっとお得に!アメックス提携カードで手に入れる特別特典
- 6.コンラッド大阪の感動宿泊体験まとめ
コンラッド大阪とは

コンラッドホテルはヒルトン系列で最上級に位置するホテルです。
正確に言えばウォルドルフホテルもあるのですが日本には未上陸で、そのうち東京にできるとか。
泣く子も黙る5つ星です(子どもはファイブスターなんて知らないですが)。
コンラッド大阪へのアクセスですが、僕たちは新大阪駅まで新幹線で行き、タクシーで15分くらい、料金で2000円くらいでした。
(地下鉄乗れば200円くらいで行けますが、荷物が多かったのと駅から歩くのもだるかったのでタクシー使いました笑)
帰りもホテル前でスタンバイしていたタクシーに乗りましたがクレジットカードも電子マネーも使えませんでした。
コロナ前は海外からのゲストも多く宿泊していたと思うのですが、特に要望なかったのでしょうか。
個人的には現金持ちたくない派なので近い将来、全てのタクシーでクレジットカードが使えるようになることを希望しています。
さて、少し脱線しましたがコンラッド大阪に話題を戻したいと思います。
ロビーでは雲のオブジェが待っていました。
僕は雷神、風神に見えましたが皆さんは何に見えますか。
コンラッド東京にも宿泊したのでこれが日本のコンラッドは2泊目となります。
東京も大阪もそれぞれ違った良さがあり、どちらも文句なしの素晴らしい宿泊体験でした。
コンラッドワシントンD.C.の宿泊レビューはこちら⇒
部屋【ダイヤモンドステータスでアップグレード】

部屋はキングデラックスルームを予約しました。
コンラッド大阪で一番リーズナブルな部屋ランクです。
しかし!
ダイヤモンドステータスだったため幸運にもアップグレードがありました!
しかも2段階アップ!
キングエグゼクティブコーナールームに進化しました!!
部屋も角部屋で広くなりました。

そもそもポイント宿泊で95000ポイント利用、持ち出しなしで完全に無料でした。
宿泊料金だと5万円くらいの価値です。
それがアップグレードによって8万円くらいの部屋になって3万円もお得に!
なかなか自腹で8~9万円のホテルなんて予約できないですからね。
アップグレードは有難かったです。

そして心から感動する体験もありました。
部屋に入ると自動でカーテンが開いたのです!
暗闇から徐々に明るくなる素敵な空間。
僕は今回このチェックインに一番感動しました。
粋な演出ありがとう。
東京オリンピックの開会式より感動しました。

キングエグゼクティブコーナールームの写真はこんな感じです。
フロアによって多少のレイアウトが異なるかもしれません。
バスタブは円形ジャグジーでした。

ドライヤーはダイソン、お風呂のアメニティはコンラッドならではのシャンハイタン。
ベッドの上にはコンラッド東京とは種類の違うコンラッドベアー&ダックがいました。

エグゼクティブラウンジでのんびり【アフタヌーンティーとイブニングカクテル】

ダイヤモンドステータスなのでエグゼクティブラウンジにアクセスできました。
アフタヌーンティーが15~17時、イブニングカクテルが18~20時となります。
お酒の提供は19時まででした。
まずアフタヌーンティーから。
部屋にチェックインするや楽しみにしていたラウンジに早速行きました。

ケーキを食べながらコーヒーを楽しむ優雅な時間、プライスレス。


既製品ですが伊勢海老風味のあられカニのツメが意外と美味しかったです。

アフタヌーンティーを楽しんだ僕たちはコンラッド大阪から歩いてすぐのところにジュンク堂本店があったので読書好きな僕としては足を運びました。
フロアが広すぎて全て周れませんでしたがすぐに夕方のイブニングカクテルタイムになったのでラウンジに戻りました。
(どんだけラウンジ好きやねん笑)

ビールはアサヒとサッポロ、ハイネケンがあり、カクテルの種類は多数、もちろんワインやウイスキーなんかもありました。
夜のラウンジの様子は人がたくさんいたので撮影できませんでしたが、ほぼ満席でしたね。
皆さんダイヤモンドステータスをお持ちなのでしょうか。

部屋に戻ってからは無料でもらえた日本酒をコンラッドベアー&ダックと乾杯しました。
今日も一日お疲れ様でした。

ベアーをダックにのせて遊ぶ
朝食はビュッフェスタイル【1人5000円が無料に】

コンラッド大阪の朝食はビュッフェスタイルです。
つまり食べたい料理が食べ放題なんです。
朝から豪華料理をお腹いっぱい食べるなんて贅沢すぎますよね。

大人1人5000円、子どもは2500円ですがゴールドステータス以上だと朝食が無料になります。
夫婦で1万円もお得になるのでゴールドやダイヤモンドステータスを狙いたいですよね。
選べる朝食の中にはオムレツがありましたがコンラッド東京のようにロブスター入りのオムレツはありませんでした。

ビュッフェのメインはローストビーフかなぁなんて思います。
欧米みたいにワッフルもあるのでアメリカを懐かしく感じてしまいますね。
ワッフルのクオリティも全然違います。
大阪ハニーなんて蜂蜜が置いてありました。
なんか可愛いですよね。笑

ワッフルと大阪ハニー
さいごに豪華な朝食ビュッフェのギャラリー写真をどうぞ。
ヒルトンステイをもっとお得に!アメックス提携カードで手に入れる特別特典

ヒルトンホテルでの宿泊体験をさらにグレードアップさせるなら、クレジットカードの活用がおすすめです。
アメリカン・エキスプレス提携の「ヒルトンオナーズカード」を持つだけで、世界7,000以上のヒルトン系列ホテルで無料朝食やルームアップグレードの特典が自動的に付与されます。
次回の滞在をワンランク上の体験にしませんか?
日本在住の旅行好きの方におすすめの2枚

日本在住の方は、特典満載の以下2枚から選べます。
- ヒルトンオナーズ・アメリカンエキスプレスカード
- ヒルトンオナーズ・アメリカンエキスプレスプレミアムカード
どちらも申込み後すぐにヒルトンゴールド会員資格が自動付与され、一般会員では40泊以上の宿泊が必要な特典を初日から享受できます!
1. ヒルトンオナーズ・アメリカンエキスプレスカード
年会費16,500円(税込)
✨ 主な特典 ✨
- ヒルトンゴールド会員資格(通常40泊以上必要な資格を自動付与)
- 無料朝食(2名分、年間約10万円相当の節約に)
- 部屋のアップグレード(空室状況による)
- ポイント付与が80%増量(通常の1.8倍のポイント獲得)
- 新規入会特典:12,000ポイント
2. ヒルトンオナーズ・アメリカンエキスプレスプレミアムカード
年会費66,000円(税込)
🌟 プレミアム特典 🌟
- ゴールド会員の全特典に加え
- 年間1泊無料宿泊特典(最大100,000円相当)
- 年間200万円利用でダイヤモンド会員に昇格(通常60泊以上必要)
- エグゼクティブラウンジ利用(軽食・ドリンク無料、1回利用で約5,000円相当)
- 空港ラウンジが無料(プライオリティ・パス付帯なし)
- 新規入会特典:35,000ポイント
💡 選び方のポイント 💡
- 朝食無料だけが目的なら→ヒルトンオナーズカード
- ラウンジ利用や上級特典も欲しいなら→プレミアムカード
【当サイト限定】紹介特典でポイント増量!
✅ 当サイト経由の紹介申込みだけの特別特典 ✅
- 通常の入会特典に加えて基本カードは2,000ポイント、プレミアムカードは5,000ポイントが追加で獲得できます!
- このポイント増量特典は当サイトからの紹介申込み限定です。
- 公式サイトからの申込みでは得られない特別オファー。
- プレミアムカードの増量ポイントだけで約15,000円相当の価値があります。
- 期間限定キャンペーンのため、お申込みはお早めに!
📣 紹介リンクから申し込むことで、お得になります! 📣
アメリカ在住の方向けヒルトンAMEXカード4種類

アメリカにお住まいの方は、さらに選択肢が広がります。
用途に合わせて4種類からベストなカードを選べます。
1. Hilton Honors American Express Card【年会費無料】
- ヒルトンシルバー会員資格付与
- ポイント7倍(ヒルトン利用時)
- 新規入会特典:100,000ポイント(条件達成で)
2. Hilton Honors American Express Surpass Card【年会費$150】
- ヒルトンゴールド会員資格(朝食無料など)
- ポイント12倍(ヒルトン利用時)
- 年間$15,000利用で無料宿泊券1枚
- 新規入会特典:130,000ポイント(条件達成で)
3. Hilton Honors American Express Aspire Card【年会費$550】
- ヒルトンダイヤモンド会員資格(最高ランク)
- ポイント14倍(ヒルトン利用時)
- 年間$400ヒルトンリゾートクレジット(半期ごとに200ドル)
- 年間$200エアラインクレジット(四半期ごとに50ドル)
- 無料宿泊券が毎年自動付与
- 新規入会特典:150,000ポイント(条件達成で)
4. Hilton Honors American Express Business Card【年会費$195】
- ヒルトンゴールド会員資格
- ビジネス利用でポイント12倍
- 年間$15,000と$60,000利用で無料宿泊券2枚まで獲得可能
- 新規入会特典:130,000ポイント(条件達成で)
詳しい比較とレビューはこちら:
なぜ今ヒルトンカードが選ばれているのか?
- 無料宿泊の価値上昇:ヒルトンホテルの宿泊料金は年々上昇中。
無料宿泊特典の価値が高まっています。 - 朝食無料の大きな価値:高級ホテルの朝食は2人で1回約8,000円相当。
年3回の宿泊で約24,000円の節約に。 - アップグレード特典:通常料金の2倍以上の上位客室へのアップグレードも可能。
- 特典ポイントの柔軟性:航空マイルへの移行や買い物にも使えるポイント。
あなたも今回のレビューで紹介したホテルを、次回は特別な特典付きで体験してみませんか?
今すぐ申し込んで、次回のヒルトンステイをワンランク上の体験に変えましょう!
コンラッド大阪の感動宿泊体験まとめ

今日はコンラッド大阪の感動宿泊をレポートしました。
ダイヤモンドステータスを持っていたおかげで部屋も2段階アップグレードがあり、キングエグゼクティブコーナールームに宿泊できました。
部屋に入った瞬間、自動でカーテンが開いた瞬間が今回の一番の感動体験でした。
コンラッド、ありがとう。
もちろん無料でアクセスできたエグゼクティブラウンジや夫婦で1万円分お得になった朝食も嬉しかったです。
5つ星ホテルなんて自腹ではなかなか宿泊できないのでクレジットカードのポイントの恩恵ですね。
皆さんも機会があればコンラッド大阪で宿泊してみて感動してみませんか。
以上、少しでも参考になれば幸いです。
Waldorf Astoriaロスカボスの宿泊レビューはこちら⇒