【Tex-Mex】ダラスのおすすめメキシカン料理店~La Lo’s Mexican
こんにちは、アポロです。 今日はダラス、プレイノのおすすめメキシカン料理店を紹介します。 その名もLa Lo’s Mexican Cuisineです。 テキサス州のメキシカン料理のことをTex-Mex料理とい…
こんにちは、アポロです。 今日はダラス、プレイノのおすすめメキシカン料理店を紹介します。 その名もLa Lo’s Mexican Cuisineです。 テキサス州のメキシカン料理のことをTex-Mex料理とい…
(らーめん山頭火はコロナショックの影響で残念ながら2020年に閉店してしまいました。参考記事としてお読みください) こんにちは、元ジロリアンのアポロです。 今日はダラスで食べられる札幌ラーメンを紹介します。 らーめん山頭…
スターズ! こんにちは、アポロです。 今日は北米4大スポーツであるアイスホッケー観戦記を紹介します。 ダウンタウンへは普段車で行くのですが、今回初めてDARTで行きました。 目次【本記事の内容】 1.NHLとは 2.ダラ…
こんにちは、アポロです。 今日はダラス唯一の交通機関であるDARTに初めて乗ってみたときの話をします。 駐在員先輩の中にはしょせん車も乗れない人たちが乗る貧乏電車と揶揄する人もいましたが、意外と安心して乗れました。 目次…
こんにちは、アポロです。 僕は地デジ終了に伴い、テレビというものを持っていなかったのですが、アメリカ来てからスマートテレビを買いました。 地デジ終了っていつのことやねん、という突っ込みは置いといて。 スマートテレビって便…
こんにちは、アポロです。 今日はダラス近郊の日本食居酒屋YAMAについて紹介します。 チェーン店で店数も多く、駐在員同士で飲み会するときも結構使われます。 右から呼んだら、あまいぇい、って読めます。 日本食居酒屋YAMA…
こんにちは、アポロです。 今日はアメリカ生活で欠かせないUberの使い方について紹介します。 慣れればタクシーよりも快適ですよ。 最後に初めて乗車する方限定のお試しで使えるプロモーションコードも記載してあります。 目次【…
こんにちは、アポロです。 今日は2018年11月18日に観戦したレッドブルエアレースについて紹介します。 レッドブルエアレースとは 曲技飛行の世界大会で、日本含めた世界中で開催されます(毎年日本は千葉県幕張で開催)。 最…
こんにちは、ダラス駐在員のアポロです。 今日は我が家で契約している格安携帯キャリアのTello Mobileについて紹介します。 大手T-mobileではありませんよ。Tello Mobileです。 おそらくHelloと…
こんにちは、アポロです。 今日はダラスの本格韓国焼肉料理店を紹介します。 本格韓国って言いにくいですね。翻訳こんにゃくみたいで。 Gui-Rock Korean BBQ キャロルトンにあります。 YAMAとかH MART…