ヒューストン定番の観光スポット!シティパスをうまく利用してお得に観光【NASAもOK】
こんにちは、ダラス駐在員のアポロです。 今日はヒューストン観光にお得なシティパスを紹介します。 有名なNASAの宇宙センターも含まれています。 うまく利用すれば半額で観光できますよ。 目次【本記事の内容】 1.シティパス…
アメリカ国内旅行
こんにちは、ダラス駐在員のアポロです。 今日はヒューストン観光にお得なシティパスを紹介します。 有名なNASAの宇宙センターも含まれています。 うまく利用すれば半額で観光できますよ。 目次【本記事の内容】 1.シティパス…
ホテル
こんにちは、旅行大好きアポロです。 今日はアメリカのホテルチェーンのポイントプログラムについて紹介します。 特に有効期限や有効期限の延長方法について記載しました。 実質無期限ですのでうまく活用しながらポイントで無料宿泊を…
アメリカのクレカ
こんにちは、ダラス駐在員のアポロです。 アメリカでクレジットカード作成にハマり、1年が経過しました。 せっかくなのでこの1年間に作成したクレジットカード及び入手したポイントについて赤裸々に公開します。 クレジットカードに…
海外赴任
こんにちは、ダラス駐在員のアポロです。 今日は米国株投資に有益な無料ツールのフィンビズを紹介します。 視覚的にアメリカの株価状況が把握できます。 毎日いっしょにおはぎゃあしましょう。笑 リンク 目次【本記事の内容】 1….
海外赴任
こんにちは、ダラス駐在員のアポロです。 今日は米国株式投資を始めるにあたって調べたことをまとめます。 僕はアメリカ駐在しており、チャールズシュワブの証券口座を開設しました。 初心者ならではの質問も多くありますのでこれから…
海外赴任
こんにちは、ダラス駐在員のアポロです。 無事にチャールズシュワブで口座開設して米国株式デビューを果たしました。 今回はチャールズシュワブの入金方法についてまとめましたので、特にはじめたばかりの初心者の方の参考になれば幸い…
アメリカのクレカ
こんにちは、ダラス駐在員のアポロです。 今日はアメリカン航空のクレジットカードをレビューします。 先日無事に作成でき、本当ならもっと早く作成したかったのですが、銀行系クレカということで難航しました。 目次【本記事の内容】…
海外赴任
こんにちは、ダラス駐在員のアポロです。 ついに米国株式デビューしました! 米国株式投資は2020年の目標でもありましたが年始には思ってもいなかった事態に。 それはもちろんコロナです。 連日の下落に相場は揺らいでいますが、…
海外赴任
こんにちは、ダラス駐在員のアポロです。 アメリカで日本のテレビ番組が恋しくなったときってありませんか。 英語がよく分からない駐妻や、お子さんがいる家庭で日本のテレビ番組を見させたいご家庭もあるかと思います。 僕はどうして…
ダラス
こんにちは、ダラス駐在員のアポロです。 今日はダラスにも近い北テキサスLewisville市の隠れた名店、ラーメン居酒屋あきらを紹介します。 Castle Hillsというゴルフ場や閑静な高級住宅街の中にお店がありました…