アメックス期間限定ボーナスを考慮したこれからのクレジットカード戦略~保有カードをどう使うのか2020年夏
こんにちは、陸マイラーのアポロです。 今日は2020年5月以降のクレジットカード戦略について、覚え書きの意味も込めて記事にしておきます。 コロナショックでアメックスをはじめ期間限定ボーナスを打ち出しています。 我が家の取…
こんにちは、陸マイラーのアポロです。 今日は2020年5月以降のクレジットカード戦略について、覚え書きの意味も込めて記事にしておきます。 コロナショックでアメックスをはじめ期間限定ボーナスを打ち出しています。 我が家の取…
こんにちは、ダラス駐在員のアポロです。 テキサス州ダラスに来て2回目の車検更新が完了しました。 本記事では車検1回目の失敗談、テキサス州で車検にかかる費用や時間についてまとめています。 目次【本記事の内容】 1.テキサス…
こんにちは、ダラス駐在員のアポロです。 今日はダラスを中心に展開している高級バス会社、Vonlane(ヴォンレーン)を紹介します。 まるでプライベートジェットかのような乗り心地。 飛行機よりも安く、自家用車でドライブする…
こんにちは、ダラス駐在員のアポロです。 今日はアメリカの格安バス会社、Flixbusを紹介します。 テキサス州だけではなく全米のいろんな都市で走っているのでもしかしたら見かけたことがあるかもしれません。 ダラスヒュースト…
こんにちは、ダラス駐在員のアポロです。 今日はガルベストンのムーディガーデンズを紹介します。 ガルベストンはヒューストンの南にあるちょっとしたリゾート地で有名です。 夏になるとテキサス中からガルベストンの海を求めて遊びに…
こんにちは、ダラス駐在員のアポロです。 今日は宇宙産業で有名なヒューストンの自然について紹介します。 アーマンドバイユーネイチャーセンターに行けば時間を忘れて大自然の中、カヤック体験などができますよ。 目次【本記事の内容…
こんにちは、ダラス駐在員のアポロです。 今日はヒューストン観光にお得なシティパスを紹介します。 有名なNASAの宇宙センターも含まれています。 うまく利用すれば半額で観光できますよ。 目次【本記事の内容】 1.シティパス…
こんにちは、旅行大好きアポロです。 今日はアメリカのホテルチェーンのポイントプログラムについて紹介します。 特に有効期限や有効期限の延長方法について記載しました。 実質無期限ですのでうまく活用しながらポイントで無料宿泊を…
こんにちは、ダラス駐在員のアポロです。 アメリカでクレジットカード作成にハマり、1年が経過しました。 せっかくなのでこの1年間に作成したクレジットカード及び入手したポイントについて赤裸々に公開します。 クレジットカードに…
こんにちは、ダラス駐在員のアポロです。 今日は米国株投資に有益な無料ツールのフィンビズを紹介します。 視覚的にアメリカの株価状況が把握できます。 毎日いっしょにおはぎゃあしましょう。笑 リンク 目次【本記事の内容】 1….