【カンクン】世界遺産チチェンイッツァ遺跡ツアー(マヤ文明)
こんにちは、アポロです。 今日はチチェンイッツァ遺跡を紹介します。 カンクンからもツアーがありますが、僕は宿泊先のプラヤデルカルメンから行きました。 カンクンにはタクシーやコレクティーボがあり移動には困らないのと、レンタ…
海外旅行
こんにちは、アポロです。 今日はチチェンイッツァ遺跡を紹介します。 カンクンからもツアーがありますが、僕は宿泊先のプラヤデルカルメンから行きました。 カンクンにはタクシーやコレクティーボがあり移動には困らないのと、レンタ…
海外旅行
こんにちは、ダラス駐在員のアポロです。 自力で行ってみたシリーズ第二弾はトゥルム遺跡です。 元旦からグランセノーテでシュノーケルしていたのですが、その足でトゥルム遺跡にも行ってきました。 タクシーで15分程度なのでセット…
海外旅行
こんにちは、ダラス駐在員のアポロです。 今日からダラス駐在ブログはしばらくカンクンブログになります。 正月休みに行きましたが最高にいい思い出でした。 ダラスからカンクンは直行便があり、3時間弱で行けるのでオススメな旅行先…
ダラス
こんにちは、アポロです。 アメリカでは女子サッカーが人気です。 男子はアメフトが圧倒的に人気です。 アメリカの女子サッカーは絶対的王者とも呼べるくらい強いです。 最近では2019年の女子FIFAワールドカップで優勝しまし…
Chase Sapphire Preferred
こんにちは、アポロです。 今日はChase Sapphire Preferredクレジットカード作成記念の記事となります。 今後このクレジットカードを作成する方向けに残しておきます。 Chase Sapphire Pre…
海外赴任
こんにちは、アポロです。 ブログ設立1周年を終えて初投稿するのはアパート契約更新について。 初めてのアパート契約更新については以下の記事をご覧ください。 2回目のアパート更新 駐在3年目に向けて、2回目のアパート更新をし…
アメリカ国内旅行
こんにちは、アポロです。 今日はボストン観光についてまとめます。 ボストンといえばアメリカ独立戦争が発祥した都市として知られ、アメリカ最古の都市のひとつとなります。 アメリカ最高峰の大学、ハーバード大学やマサチューセッツ…
アメリカ国内旅行
こんにちは、アポロです。 ボストン観光してきました。 今日はマサチューセッツ州ケンブリッジについて紹介します。 ケンブリッジはボストンの隣町で、アメリカ最高峰の大学であるハーバード大学やマサチューセッツ工科大学(MIT)…
アメリカ国内旅行
こんにちは、アポロです。 グランドキャニオンやホースシューベンドを観光したあとはラスベガスに帰ってきました。 泊まったホテルはなんとベラージオ! 噴水ショーでおなじみですね。 僕はラスベガスといえばベラージオの印象が強い…
アメリカ国内旅行
こんにちは、アポロです。 ラスベガスにはアメリカ最大の観覧車があることをご存じでしょうか。 その名もハイローラー。 今日はラスベガス観光時に訪問した観覧車について紹介します。 アメリカ最大の観覧車ハイローラー アメリカ最…